0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
「わかった!」の自信から、学研教室で子どもたちの可能性をもっと広げてみませんか?
中央林間教室では様々なコースを展開しています。
英語は専任講師によるグループレッスンも受けられます。
★幼児期の今しかできない事が沢山あります。入学前の準備は学研教室にお任せください!
住所 | 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4丁目5-9 田園都市建設ビル3F |
---|---|
電話番号 | 046-274-1705 |
FAX | 046-274-1705 |
指導者 | 専任講師 |
学習曜日 | 月・火・水・木・金 |
時間 | 14:30~19:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
〈算国月木〉しっかり子ども達を見守ります
〈算国火金〉子育て・指導経験豊富です!
大教室ですが、個別指導が受けられます。
デジタルも使った楽しい英会話レッスン
〈つきみ野幼稚園教室〉園児もみんな真剣
ロボットプログラミングコース開講中
「自分で考える力」を育むために、算国同時学習に加え様々なコース選択をご用意。一人一人の学力に合わせた個別教材で、無限の可能性の「育ち」を応援しています。教室見学や体験学習など、お気軽にお問い合わせください。
【算国】【英語・理社・読解作文】
月・木(大継) 幼・小学生
火・金(宮内) 幼・小学生
水(宮内)週1回少人数
水・金(大継:つきみ野幼稚園内教室)
【英語・英会話】
水または木(メイナード)未就園児・園児・小学生
火または金(須藤)小学生
【科学実験】第2土曜日午前【ロボットプログラミング】第1・第3土曜日午前午後【中学生】水・土19:00~
<通塾1ヵ月 小4保護者の方から>
学研に通いだしてまだ1ヵ月ですが、週2回の学研教室をとても楽しみにしているようです。
家で毎日学研の宿題をする習慣も徐々に身につきありがたいです。学校の勉強もわかるようになって、自信をもって手を挙げられると喜んでいます。
<年長女子 & 保護者の方から>
やったもんだいができるようになったときがうれしい。
きょうしつにかようのがたのしい。
毎日楽しそうに通っています。
年中からスタートし、現在2年目。朝ごはん前に宿題をすることが習慣となり、自分から取り組んでいる姿を頼もしく嬉しく思っています。いつもご指導ありがとうございます!
<小5男子 & 保護者の方から>
予習ができるから、後で学校で教わったときにわかりやすい
毎日少しずつでも勉強をする習慣ができたこと
<通塾8ヶ月 小1保護者の方から>
入学準備として年長の10月から学研へ通い始めました。はじめは鉛筆の正しい持ち方や消しゴムの使い方など、基本的なところから教えていただき、今ではかずを数えたり、漢字も出てきて、楽しく通っています。
学校では先生から、「字が上手に書けていますね。」と褒められたと、とても嬉しそうに話していました。自信をつけて、学ぶ楽しさを知ってくれるといいなと思います。
<小2男子 & 保護者の方から>
みやうち先生がやさしくてよかった。ぶんしょうをよんでこたえることができるようになった。たのしくべんきょうができた。
べんきょうがだんだんすきになった。
以前は文章を書くのが苦手だった息子が、最近は自信を持って物事を書いたり読んだりするようになったと思います。
先生が褒めてくださるのが、自信につながっているのだと思います。これからも宜しくお願いいたします。
<小4女子 & 保護者の方から>
学研教室に通って、嬉しかったことは学校の問題をスラスラとけたこと。
学研教室にかとって出来るようになった事は、漢字をいっぱい覚えたこと。
学研教室の好きなところは
いつも笑顔で教えてくれるところ。
学習面はもちろん、ご自身の経験や実践されたことを話してくださり、とても参考になります。
安心してお任せしております。