0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
こんにちは。 ここでは、丁寧に学習することの大切さを学ばせています。少しずつの力がやがて、大きな力になります。 それを子供たちに知ってほしいと願っています。学ぶことは楽しいことなのですよ。 そのあとに続く子供の笑顔。さあ、大きな声でご挨拶!気持ちよく元気にお勉強に入っていきましょう!
住所 | 〒 680-0862 |
---|---|
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
中学生
|
学習日 | 火・木・金 04:00~08:00位まで 曜日によって異なります |
対象 | 幼児 小学生 中学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:0857-22-9776 |
この教室の 情報を ケータイで 見る |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
すみれ教室はPM4:00~の幼児クラスから始まり、小学生、中学生時間と順に入ってきます。楽しい幼児の時間から黙々と問題に向かって鉛筆を走らせる中学生時間と、その勉強風景は様々です。入塾して2年目を迎える頃になると子供達は自分に自信を持ち誇らしい顔をします。「学校で発表できるようになった」「目立つようになって皆から頼られるようになった」と話を聞きます。私もとても嬉しいです。理解できなかつたところが良くわかるようになったと中学生からの報告。生徒の心と先生の心が一つになった時の喜びはひとしおです。勉強はある意味試練でもあるので私はたいくつしないよう工夫をこらして今日も生徒がやってくのを待っています。
7年目。国語の文章問題がよくできるようになり、学校の勉強が良くわかる。父の日、母の日のプレゼントつくりも楽しい。(6年 女)
3年目。学研でやった問題と同じのがでてすらすら解けて気持ちいい!分からないとろが分かるようになった。 (中2 男)
2年目。最近学校のテストで最高点とれてうれしかった。塾の勉強は学校の勉強に役立つ。ハロイン行事が楽しみ。(6年 男)
半年が過ぎたとこ。予習・復習バッチラなので授業中の問題がスラスラ解け、理解しやすくなりました。うれしい!(中3 女)
まだ1年目。学校ですすんで手をあげられるので自信がついた。数学が好きになりました。(中1 男)
5年目。学校で理解できないところが分かるようになってとてもうれしい!!お正月の書初めは格別です♡ (中3 女)
ページの先頭へ