0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
読解・作文コースは単独での受講ができます。中学受験はもちろん、これからますます必要になってくる「読解・表現」の力を今から積み上げていきましょう。
いつでもお問い合わせください。お待ちしています。
住所 | 〒892-0802 鹿児島県鹿児島市清水町3-15 102号 |
---|---|
電話番号 | 080-6413-6890 |
FAX | 099-295-6808 |
指導者 | 中島 |
学習曜日 | 月・火・木・金 |
時間 | 14:30~19:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
研修に励み、スーパー指導者めざします!
1ねんせいになってもがんばるぞ~!
さいごまで、あきらめないぞ!
お迎えまでの読書タイム
漢字検定合格おめでとうございます!
学習対象:幼児・小学生
学習曜日:月・火・木・金14:30~
教室紹介:清水小学校正門より西へ50メートル(学校帰りに学習できる便利な場所です。駐車場2台)
・教職経験のある指導者が、お子さま一人ひとりに合わせてサポートいたします。
・ゆっくり・じっくり・ていねいに!学研教室で、基礎基本を定着させましょう!
◎幼児さん大募集中です!プリント学習だけではない、充実した教具をつかい、ほめて・みとめて・励まして楽しく学べます。どうぞのぞいてみてください!
~お気軽にお問い合わせください。~
「入会してうれしかったこと」
私は算数が苦手で、成績が上がりませんでした。学研に入って学習すると、わからないとき先生がやさしく、わかるまで教えてくれました。学校で「2桁でわるわり算」でついに100点を取ることができました。先生は「すごいね。学研で何度も練習してよかったね。」といってもらえました。
学研のおかげで算数の成績がかなり上がりました。「学研ありがとう」
(小4 女の子)
「学研に入会してうれしかったこと」
僕は学校のテストで平均点をあまり越せなくて、4年生になってから、学研を始めました。国語の授業はもともと好きではなかったけれど、学研のおかげで国が好きになってきました。算数はとてもすきでしたが、今はどんどん進んで95点以下は取ったことがありません。もし、がっけんに入らなかったら国語が全然わからなかったと思います。
(小4 男の子)
「学研教室に入会してうれしかったこと」
私は学研教室に来てから、自分のできることがたくさん増えてきました。それは、漢字をきれいに書くことや、苦手な算数がうまくできるようになったことです。自分では最初できないと思うことばかりだったけれど、この教室に通い続けると楽しくなって、嬉しいと思う気持ちが増えてすきになってきました。これからも通い続けていろいろなことを勉強して頑張ろうと思います。
(小4 女の子)
「入会してうれしかったこと」
ぼくは「こくご」がにがてだったけれど、学研教室に入ったら得意になりました。100点をとるたびにうれしくなっていきました。
ぼくはもうすぐ2年生の勉強をします。とっても、たのしみです。
(年長 男の子)
「入会してうれしかったこと」
私は学研教室で「算数」をするのが好きです。なぜかというと、勉強が大好きだからです。初めて来たときは何をすればいいのかわからなかったけれど、だんだん慣れてきて「「算数」も「国語」も分かるようになってきました。掛け算もだいすきです。学校では「体育」が一番好きだけれど、「算数」は2番目に好きになりました。これからも、学研教室で100点を取って、頑張ろうと思います。
(小2 女の子)
「学研に入ってうれしかったこと」
ぼくは、学研教室で計算の練習をするのが大好きです。それは、学校でも早くできるからです。この前テストで100点を取れたからです。そのテストをおばあちゃんに見せると「すごいね!」といってくれました。今度は学校と同じように学研でも頑張りたいです。
(小1 男の子)