0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
住所 | 〒195-0054 東京都町田市三輪町374 第一オモテハイツ105号 |
---|---|
電話番号 | 09059937441 |
指導者 | 藤田 |
学習曜日 | 月・火・木・金 |
時間 | 14:30~18:15位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
感染予防対策で、ボード設置しました。
指導者:小学校・幼稚園教諭1級免許取得
勉強に集中出来るスペースが出来ました。
タブレットを活用し、理解力もアップ!
学研全国共通テスト 真剣です☆
教室前のなぞなぞ、評判です♪
『読んで・考えて・黙々と・諦めず・頑張る力☆三輪さくら教室の子どもたち!』をキャッチフレーズに掲げ、学習に取り組んでおります。
三輪さくら教室では、学校の授業よりもかなり前に進んでいるお子さん、必要な内容を復習しながら基礎学力向上に取り組むお子さんなど様々ですが、一人一人の学習状況・個性に合わせた指導を心がけ、全員が明るく前向きな気持ちで取り組めるよう目指しています。
小さな出来た!の積み重ねと、褒められる喜びを通して、子供たちが自信を持ち、大きく成長していくことを願っています♪
学校よりも前に進んで学習しているので、学校の授業が良くわかり、手も積極的に挙げられるようになって嬉しい!(4年生)
漢字テストの前にはノートを持って帰って練習をします。練習は大変だけど、100点目指して頑張っています!間違えた漢字はノートにもう一度練習して、忘れないようしています。(3年生)
学研に入ってから字をていねいに書くよう気をつけるようになり、今ではお母さんからいつも褒められるくらいの字が書けるようになりました。ていねいに書くようになって、漢字も得意になりました!(4年生)
教室の前に毎週張り出される「なぞなぞ」が楽しみ♪ 勉強とは違うけど、色々考えるのは楽しい。(5年生)
★小学生だけでなく、地域の方も立ち止まって考えている様子を目にします。
学研で九九を早くから勉強したから、学校の九九もみんなより早く出来てうれい♪。難しい問題は先生がヒントをくれるから、全部出来るようになるよ♪(2年生)
「間違いさがしや「迷路」をみんなで競争したりすることもあって楽しいです!お姉さんやお兄さんと一緒にやるのも楽しいよ♪(1年生)