0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
学研教室ではお子様のペースに合わせてゆっくりていねいにご指導し、 長年の経験からひとりひとりに無理強いせず、意欲を育てるように心がけています。 「お子様の学力を伸ばしたい」「家庭学習の習慣を身に着けたい」 そんな方は、無料で体験してみませんか? 学研教室の豊富に取りそろえた教材の中から、お子さんに合った教材で学習計画を立てることができるので 定着を計りながら先取りもできますし、苦手を克服しながら復習もできます! お友だちお誘い合わせの上、お気軽にお電話お問い合わせください♪ お待ちしております!
住所 | 〒 343-0835 |
---|---|
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
中学生
|
学習日 | 月・木・土 15:30~19:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 中学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-9316-9635 |
この教室の 情報を ケータイで 見る |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
集中して取り組むことを積む体験。それは小さな自信をつけていくこと。 自分で設問を読める力。話を聞いて、相手の意図を読める力。 誰かと比べることじゃなくて【ひとりひとりの成長を軸に】を心がけています。 ★1問の設問、1枚の教材からいずれ自分の翼で大きく翔くこと、“グリット”=何かをし続けようとすること、子供達が自分の中のその意思に出会ってほしい!と願って、日々、関わりを大切にしています。(*╹◡╹*)
この度の大学受験で念願の第一志望W大に合格でき私も心から谷塚先生に感謝しています。高校受験でも感じたのですが子供たちの勉強の基礎を先生に作って頂きました。あの頃から勉強の内容は全てお任せしひたすら送迎だけしておりました。あの頃の教室便りもとってあります。久しぶりに訪ねたA子が先生変わらないし楽しい!パワーもらった!とこれからも頑張ってください。(卒業生A子さんお母様)
★★6年生の3学期に、中1の数学の「正の数負の数」の教材をしていたので、数学が楽でした。友達も集中しているので、家よりも勉強が進むので中2の終わりまで通いました。(TIくん)
★★九九の4の段と7の段をどうしてもまちがえてしまう時に、何度も一緒に言ってくれてうれしかったです。字もきれいになって、学校の先生にほめられました。(YTくん)
★★お楽しみ会では、お手伝いをしたのですが、小さい子のお世話などが大変でしたけど、とても楽しかったので将来は先生になりたいと思いました。(KNさん)
★★分数とか小数とかを、よくわからない時に、帰りのあいさつの時にクイズごっこをしてくれたので、よくわかるようになって自信がつきました。(SNくん)
★★教室を卒業して、今、東京大学の理1の1年生です。天文部に所属するきっかけは、この教室にあった事典をよく読んでいた事だと思います。受験塾に移っても学習がスムーズに出来ました。(YKくん)
この春、越谷北高校に合格しました! 谷塚先生、ありがとうございました!(卒業生より)
谷塚先生にお会いできて今があると思っております。 今後とも見守っていただけると嬉しいです!(卒業生保護者さまより)
ページの先頭へ