0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
えんぴつ持ち方教室、随時受付中です!
「読解・作文コース」認可教室。玉龍中などの受験対策に最適です!
住所 | 〒890-0038 鹿児島県鹿児島市向陽1丁目12-13 |
---|---|
電話番号 | 099-260-0873 |
FAX | 099-260-0873 |
指導者 | 中村 |
学習曜日 | 月・金 |
時間 | 15:00~20:00位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
みんな熱心に勉強しています。
コロナウィルス対策もしております。
席は、指定席にしています。
学習室は,二部屋あります。
幼児さんもいっしょうけんめい!
教室は、2階にあります。
向陽小から100メートルの場所に,教室はあります。学校帰りに学習していけます。現在,幼児さんから中学生までの子どもたちが 頑張っています。
一人一人の学力に合わせて個別にカリキュラムを作成し、丁寧に指導いたします。児童クラブ在籍の子どもたちも多数通塾中です。県版テスト対策問題にも取り組んでいます。年長さんの入学準備学習も実施中です。
ただ今、無料体験受付中です。入会金0円キャンペーンの機会にぜひ。(向陽小学校安心メール協賛塾)
(中学校・高校教員免許保有・元教員・学研教室指導歴20年)
中学生になって英語が得意になりたいので、英語の勉強をがんばっています。CDのお話が楽しく、たくさんの英単語や文法を覚えました。
小学生女子
ぼくは、がっけんきょうしつでかん字のれんしゅうをするのが大すきです。がっけんきょうしつがだいすきです。
1ねん男子
豊富な幼児教具や本の読み聞かせ、工作、科学遊びなどを楽しみにして、毎回通っています。
幼児保護者様
幼児さんには、えんぴつ持ち方指導・ひらがな、数字の書き順テスト等も行っています。 指導者
教室に通い始めて一年程です。徐々に学力と集中力がついてきました。本人も「学校の勉強がよくわかるようになった。」と言っています。
小学生保護者様
わたしのおもう学研教室のいいところは、小学校のべんきょうが、わかりやすいところです。なぜかというと、学校でするべんきょうを、先にがっけんでまなべるからです。そのおかげで、テストがかんたんにとけるようになりました。これからも、つつ‘けていきたいです。 小1女子
ひらがなをよんだり、かけたりできるようになりました。つぎは、かたかなをおぼえたいです。 幼中さん 宿題もしっかりがんばっていますね。このがんばりでカタカナもすぐにマスターできますよ。 指導者より
部活と勉強の両立は大変ですが、教室では数国英3科目の学習をしています。 中学生 部活との両立のためには、集中力と日ごろの努力が必要ですが、その両方を兼ね備えているので、これからもりっぱに両立していけると思います。 平成30年・高校入試速報ー公立高校・私立高校すべに合格! おめでとうございます。 指導者より