0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
学研教室は、今の学力をチェックしてスタートします!
前学年までの復習、不安な単元の学び直しができます!
新学年の予習もできます!
※マスクの着用・手の消毒・共有部分の消毒・定期的な空気の入れ替え密な状態を避けるために、
入室人数の制限など、コロナウイルス感染症対策に取り組んでいます。
住所 | 〒436-0029 静岡県掛川市南2丁目10-5 D棟 |
---|---|
電話番号 | 090-7954-0817 |
指導者 | 大橋 |
学習曜日 | 火・木・土 |
時間 | 15:00~18:30位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
指導者の大橋です
まずは一人ひとり自分の教材に向き合います
教室の外観
コミュニケーションを大切にしています
分からないことは丁寧に指導します
待合スペースには本棚もあります
新幹線掛川駅南口より徒歩5分ほどにある駅南公園の東側。掛川駅南教室は静かな住宅地の一角にあります。
学習曜日、時間は 下記の通りです。(週2回)
火・・木 午後3:00~6:30
土 午前9:30~11:00
名前の字が上手になったねってほめてくれたよ。もっとたくさん書けるようにがんばるよ。 年長児
宿題を(お母さんに言われなくても)忘れずにやれるよ。学研に行くときは自分で鉛筆も削って用意をしています。
小1年生
わり算をやった時難しくてなかなか出来なかったけどなんかいもゆっくりやってくれたからわり算のひみつがわかったので嬉しかったです。 小5年生
自分【保護者】はK社をやっていたけれど子どもには学研を
やらせてみて良かったです。学校での学習をふまえて考えられているのですね。楽しんでやっていますので嬉しいです。 小1・保護者
英語が好きになりました。CDの勉強も先のページまで聞いてしまいます。 小6年生
学校より早く勉強することが嬉しいです。
小2年生