0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
2021年が始まりました。御入学、ご進級に向けて、準備を進めていきましょう。
美しの森教室では、新型コロナ禍では完全入替時間制で学習をしています。
幼児の時間帯にはお席がございます。
また、ロボットプログラミング教室は来春新コースがスタートします。
住所 | 〒216-0011 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目41-21 |
---|---|
電話番号 | 080-6598-8855 |
指導者 | 渡邉 |
学習曜日 | 月・木 |
時間 | 14:00~18:30位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
あすがくテストで優秀賞表彰をしました。
くすのき公園目の前です。
2020年図形教室の様子
ロボット研究では映像も使って学習します。
学習日:月・木曜日(週2回) 時間制 2:00~幼児 3:10~ 4:20~5:35~小学生 幼児クラスは週1回も可能
犬蔵小、美東小、美小、私立小から通ってきています。
慶應大卒、海外居住経験のある明るい先生が、算数国語だけでなく、英語や理社、読解作文コースも併設して指導しています。また、中学受験を目指す低学年の方のご相談にも対応しております。
IT企業勤務経験を活かして、ロボットプログラミングコースも併設。(水曜金曜)
※小2のお子様
早目に学研教室で勉強をしているので、学校の授業がとても簡単に思えて理解しやすいです。学研教室でがんばったら、学校で楽にかんじてうれしいです。
※小2のお母様
学研で細かく見て下さっているので、学校の勉強は楽しく感じているようです。特にロボプロの授業では、子供の様子など動画も使って送ってくれて安心できます。
※小3のお子様
わたしは先生のおもしろいところ、分かりやすく教えてくれるところがすきです。
わたしは最近プログラミングをはじめました。先生が白衣を着てきておもしろいです。先生のところに行って分からないところを聞くと、分かるようになってとてもいいです。
わたなべ先生、丸つけの先生、いつも本当にありがとうございます。
※小6のお子様
ぼくは学研教室に通って6年になります。学研教室の好きなところは、受験塾の様に長時間疲れるほどやらないけれど、子供がのびるようにその子に合った学習量を出してくれるところです。
計算などでは、細かい計算や覚えるとやりやすい計算などを教えてもらいました。漢字では、書き順や読み方を分かりやすく覚える事が出来ました。また、熟語が書いてあるので言葉を覚えやすいです。
学研教室に通って嬉しかった事は、テストなどでいい点をとった時です。また、学研教室で習った事を学校で生かして授業を受けた時です。
※小4のお子様
漢字をたくさんおぼえられました。
学校のわからない所が学研でやってわかりました。
※小4のお母様
毎日少しずつこつこつ机に向かう習慣がつきました。言われる前に自分から取り組んでいます。先生が細かに見て下さるおかげです。これからもよろしくお願いします。
※小3のお母様
学校教室に通い初めて、今年で3年目なります。今まで続けてこれているのも、ひとえに明るくてご指導熱心な先生のおかげです。
個人面談では、勉強面における的確なアドバイスと、子育ての先輩としてのためになるお話を伺う事ができるので、いつも有意義な時間を過ごさせて頂いています。
長期休みの際のイベントクラスも多く、飽きさせない工夫がたくさんあります。今後共宜しくお願い致します。
※小6のお母様
よく泣く息子ですが、学習面はもちろんのこと、メンタル面までもサポートして下さいます。直しが多く、嫌になってしまった時も最後まで付き合いみて下さりありがとうございます。
息子は先生のことがたまらなく大好きです。