0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
今つまずいている単元を理解するには、前の学年の単元に戻って理解することが大切です。
学研教室では、お子様の学習状況を確認して、学年にとらわれず、一人一人に「今」必要な教材を選び、学習を進めていきます。学年が上がる前の今がはじめるチャンスです!
住所 | 〒438-0805 静岡県磐田市池田417-6 |
---|---|
電話番号 | 0538-74-0135 |
指導者 | 芥川 |
学習曜日 | 月・水・金 |
時間 | 14:30~18:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
実際の指導の様子です。
指導者の芥川です。
ただ今、無料体験学習参加受付中
新しい
開室時間 月・金曜日 14:30~18:00
水曜日 16:00~19:30
上記の曜日から、週2回お好きな曜日の組み合わせをお知らせ下さい。
*まだ、学校で習っていない漢字もたくさん書けるようになって、国語が楽しいよ。(低学年)
*時計も図形も難しいけど、がんばっています。どうしても分からない時は、先生が分かるまで いろんな物を使って考え方を教えてくれます。
*計算 得意だよ!指を使わなくてもできるよ。(低学年)
*学校のテストで、初めて読む文章問題でも最後まであきらめないで取り組んでいます。教室で、初めて読む問題の練習をたくさんやっているから大丈夫なんです。
*止め はね はらいに気を付けてきれいな字を書くと、先生が花丸をつけてくれます。100点を取って、花丸いっぱいもらえると、とてもうれしいです。
*小学生でも、テストの前になると、テスト対策になる教材を選んで指導してくれます。また、長期休みは長文読解チャレンジ期間と称し、子供が苦手な長文読解の指導もしてくれます。(保護者様)