0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
1月12日現在教室での学習は定員いっぱいとなっております。
子ども達の学びを止めないために
・自宅での学習も可能です。(自宅でのみ学習しているお子さんもいらっしゃいます)
・週一読書活用コースも自宅での学習が可能です。自宅学習と添削で読解力の強化を!
入会可能枠は、随時お知らせしていきます。
住所 | 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名1丁目 |
---|---|
電話番号 | 045-431-1021 090-8330-2068 |
FAX | 045-431-1021 |
指導者 | 出井 |
学習曜日 | 火・木・金 |
時間 | 15:00~18:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
読解力を伸ばす読書活用コースも学習可能。
英語コースは、幼児から対応
中学準備の理科社会も学習できます。
指導者の出井(でい)です。
年長はそれぞれのペースで小学校の準備。
小学生は自学自習を身につけます。
菊名池公園教室は、子ども達一人一人に合わせたきめ細やかな学習指導を行っており、年中から中学生までの子ども達が自分のペースでしっかりと学習しています。
現在は、白幡小学校、菊名小学校、港北小学校、篠原小学校、篠原西小学校、私立小学校など近隣地域から多くの小学生が通っています。
英語、読書活用コース、理社なども学習できますので、学研教室だけで、学力の気になる部分をカバーできます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【小2 女子】
宿題やテキストが全部合っているとうれしい。それを先生がほめてくれるともっとうれしい。
【小3 女子】
学校のテストや学研のテストで良い点がとれてうれしかった。英語が楽しくなった。
【小3 男子】
まだ知らない勉強もわかりやすく教えてもらってわかるようになって良かった。
【保護者様より】
娘は学研が大好きなようで、学校から疲れて帰って来ても教室には休まず通っています。また年長から学研を始めていた為、小学校での勉強をとまどうことなくスムーズに進めることが出来ていると思います。親に対しての個人面談もあり、日頃の子育ての不安にも的確なアドバイスを頂き、娘の様子・性格を理解して下さっていること大変ありがたく感じました。今後とも宜しくお願いします。
【保護者様より】
3年生までは学習塾通いはしておらず、塾に通うお友達が増える中で焦りを感じていました。そんな時に学研の春の体験講習に行かせてみました。最初のうちは勉強する事に抵抗はあったようですが、先生に褒められたことを嬉しそうに話してくれるようになりました。落ち着きのなかった態度も周りの影響で集中する事を体で覚え、スムーズに勉強が進むようになり、やる気もついてきました。高学年になると、勉強することが本人の中で習慣となっていきました。体を動かす事が大好きな小学生男子が、ここまで自分から しっかり勉強するようになると思っていなかったので、リードしてくださった先生には感謝の気持ちでいっぱいです
【小3 女子】
いつもやさしく教えてくれて、分からないところはヒントを教えてくれてうれしいです。いつもしゅくだいがちょうどいいです。
【小5 男子】
勉強が先に進めて学校の勉強が楽になった。
【保護者様より】
自学自習の習慣が身に付いてきたことをとても嬉しく思っています。家庭ではわからない娘の様子なども教えていただきも親子のかかわり方なども相談させていただいていつも感謝しています。
【保護者様より】
子ども一人一人の興味の持ち方や性格に合わせて、その都度学習内容を工夫して下さる先生に感謝しております。それ以外に母としての相談も先輩ママとしてたくさんアドバイスをいただき、たくさん救われました。
【保護者様より】
小学校の中学年から通いました。学校の勉強の予習復習になるのはもちろんのこと、学習の習慣が身についたことがよかったと思います。中学生になっても楽しく通っていました。
先生は子供の学習面だけでなく生活面や精神面にも気を配ってくださる方で、子供も親も安心して通うことができました。とても優しく寄り添ってくださる先生です。子供のことで迷った時、心が折れそうな時、子育ての先輩としての先生の言葉に、私(親)自身が何度も助けられました。