0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
いよいよ新学年が始まりました!前学年で苦手なところをそのままにしていませんか?
小学生のうちにつまづいている分野をなくし、国語と算数の基礎力を完全にしておくことが大切です。
新学期準備も復習も全部出来るのは学研だけです!
※幼児さんから新1年生の皆さんは、ひらがな・カタカナ・時計の読み方を一緒に学びましょう。
※小学生の皆さんは、復習、予習で学力UPを目指します!
住所 | 〒203-0053 東京都東久留米市本町1丁目5-9 パークビル2F |
---|---|
電話番号 | 080-9863-3012 |
指導者 | 平山 |
学習曜日 | 火・水・金 |
時間 | 15:30~18:30位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
教室前の桜が今年も綺麗でした!
一人一人の理解度に合わせて指導します
気分が上がる子供たちに人気のある席です♪
幼児さんから英語を楽しく学べます
駐輪スペースを完備しています
当教室は、第一小、第二小、第三小、第五小、第六小、神宝小、小山小、新堀小、CAJの子供たちが元気に通っています。
昨年から続くコロナ禍で、勉強に不安をお持ちの保護者の皆様、学校で終わっていない単元もフォローいたします。
「自分で読み解く力」を身につけることが、勉強すべての基礎です。そして、「わかった!」「できた!」の積み重ねがこの先の学習意欲につながります。
スラスラできたら先取り学習も可能です!
★ただいま春の「無料体験学習」を行っています!ぜひお気軽にお問合せください。
「就学前に何をしたらよいか分からなかったけれど、鉛筆の持ち方や時計の読み方などバランス良く学習でき安心して1年生を迎えられそうです」(年長・保護者)
「以前は問題を読まずに解いていましたが、しっかりよく文章を読むようになり、ケアレスミスが少なくなりました。」(小3・保護者)
「学校の学習は良く理解できています。宿題は復習で繰り返し学習をするので時間を置いても理解できています。」(小6・保護者)
「CAJで漢字の勉強をしていますが、学研教室では、一つの漢字でいろんな読み方があることが学習できて助かっています。」(小2・保護者)
「英語コースは、持っているスマートフォンで学習できるので、いつでも発音練習とリスニング学習ができて親子で楽しく学習できます。」(年長・保護者)
「学研教室に通い始めてからひらがなとカタカナに興味が出てきて、本をたくさん読むようになりました。」(年中・保護者)