0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
住所 | 〒384-0808 長野県小諸市御影新田1949-2 カフェガーディアン多目的ホール |
---|---|
電話番号 | 090-1828-2357 |
指導者 | 小林 |
学習曜日 | 月・火・水・木・金 |
時間 | 14:00~20:30位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
美南ヶ丘小学校徒歩5分。三角屋根が目印。
指導者の小林です。
みんな集中して勉強してます!
最後まで自分で考えてできると嬉しい♪
理解できるまで一緒に頑張ります。
先生が見守る側で幼児さんもひとりで学習。
学研美南が丘教室は美南が丘小学校から徒歩5分。通学路にあります。
地域の子どもたちのために、ひとりひとり母親のように寄り添い、見守り、励ましつづけながら14年がたちました。
学研教室の扉を開くと、そこには楽しく意欲的に勉強できる環境があります!子どもたちは集中して真剣に取り組んでいますので、学力をグングン上げています。それは「勉強の大切さ」を教え、自学自習できるように導いているからです。
一度おあずかりしたら、とことん面倒を見ます。
お子さまが将来「自分の花を精一杯咲かせるために…」根っこ(見えない力)を強く丈夫に育てる学研教室です。
※木曜のみ中学英語入門クラス(小5・6年生)
ぼくは算数が苦手で学研教室に入りました。教室でたくさん勉強して、今では算数がとても得意になりました。難しい問題もやさしく教えてもらって、問題が解けた時はとてもスッキリします。
これからも、がんばってやりたいです。
小5 男子
学研教室のいいところは、算数ではわからないところを、わかりやすく、むずかしい言葉を使わないでていねいに教えてくれるところです。学校で習っていないところをやって、それを学校でスラスラできてうれしいです。これからも学研教室を続けたいです。
小4 男子
学研教室は先生がていねいに分かりやすく教えてくれるので、学校で習っていないところでもわかるところがうれしいです。そしてみんながしゃべらずに真剣にやっているところもいいです。来年から中学なので、学研教室でしっかり小学校の勉強をがんばりたいです。
小6 女子
ぼくは学研教室に入って、文章問題がわかるようになりました。学校でもほめられてとてもうれしかったです。入る前は自信がなかったけど、今はやってみようという気持ちになります。これからもっとがんばりたいです。
小2 男子
家庭において子どもたちの学習理解度を判断する事は難しいです。そのため、学研教室で指導していただきました。教室の穏やかな雰囲気は、子どもを安心して通わせる事ができました。また、親身なご指導のおかげで「伸びる力」がより高みへと育ち、更に向学心が増したようです。先生には日々励ましのお言葉をかけていただき、心から感謝しております。
屋代高等学校付属中学 保護者
僕は小学校1年生から6年間学研教室に通いました。その中で感じたことは、「勉強の楽しさ」と「わかった時の喜び」でした。基礎から発展まで真剣に取り組み、日々努力したので、勉強する習慣が身に付き、先取り学習をする事もできました。その結果、学校の授業がよく分かり、勉強もより楽しくなりました。難しい問題や苦手な所は復習したり、先生に答えではなく解き方を教えてもらい、苦労した分喜びも増えました。学研教室で学んだ「勉強の楽しさ」や「喜び」は、これからもたくさん増やしていきたいです。学研教室で学べて本当に良かったです。
屋代高等学校付属中学