「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム

  • キャンペーン

    • 幼児・小学生・中学生対象夏の無料体験学習
    • 幼児対象夏の無料体験学習
    • 全員対象入会金0円キャンペーン
  • 学習コース

  • 学研教室の紹介

    • 学年別の特長
    • 学研教室の理念
    • 学習の進め方
    • 会員特典について
    • 卒業生の声
  • 教材紹介

    • 算数(小学生)
    • 国語(小学生)
    • 英語(小学生)
    • 理科・社会(小学生)
    • 幼児
    • 中学生
    • 高校生
  • 月謝一覧・
    入会の流れ

    • 月謝一覧
    • 入会の流れ
  • お役立ち情報

  • よくあるご質問

  • 自宅で学ぶ

    • 学研教室オンライン
    • 通信講座

「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム
  • >  教室検索
  • >  検索一覧
  • >  学研松原教室

検索一覧に戻る

  • 学研松原教室ハイブリッド学習対応
  • この教室へ
    お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

教室からの
お知らせ

防府市の幼児、小学生、中学生のための塾です。 文章題にお悩みの方歓迎。学習内容は個別に設定します。

国語の長文読解(文章題)や、算数の文章問題の力を伸ばします。算数は基本が本当に大切です。できることを一つ一つ確実に増やしていくことが大事なので、教材は学年に関係なく、お子様に合わせて設定できます。読解作文コースは単科での受講が可能です。

  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

EnglishBanner
  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

住所

〒 747-0825
山口県防府市大字新田512-16

最寄りの幼保園・小学校 華浦小学校
新田小学校
佐波小学校
佐波中学校
桑山中学校
多々良幼稚園
新田保育園
華陽中学校
松崎小学校
鞠生幼稚園
教科・
コース

幼児

  • 算数・国語
  • 英語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

小学生

  • 算数・国語
  • 理科・社会
  • 英語
  • 読解・作文

中学生

  • 数学・国語
  • 理科・社会
  • 英語
学習日 月  15:30~21:00位まで
火  15:30~21:00位まで
木  15:30~21:00位まで
対象幼児 小学生 中学生
月謝 算数・国語・英語 : 14,520円~
算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:090-1353-1662

TEL1:090-1353-1662

その他 ハイブリッド学習対応
詳しくはこちら
この教室の
情報を
ケータイで
見る
最寄りの
幼保園・小学校
華浦小学校
新田小学校
佐波小学校
佐波中学校
桑山中学校
多々良幼稚園
新田保育園
華陽中学校
松崎小学校
鞠生幼稚園

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研松原教室

    外観です。幟が目印です。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    現在の教室です。椅子、座卓色々あります。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    和室です。懐かしき開室時の様子です。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    外観です。北から見るとこんな感じです。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    保健センター側からだとのぼりを目印に。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    堀です。この写真は開室年より固定です。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    昨年いただいたランが今年も咲きました。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    保護者にいただきました。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    季節によって植え替えを楽しんでいます。

    学研松原教室
  • 学研松原教室

    地域の方にも「楽しみ」と言われます。

    学研松原教室

堀 恵美子先生からのメッセージ

先生先生

「何が原因でこの問題にひっかかるのだろう」。それが私の常に考えている事です。出来ない理由も一人一人様々です。その原因を見つけて、困っているお子さまにわかる喜びを知ってもらいたいと思い、日々指導をしています。 学習効果を実感するのに時間がかかるお子様もいますが、確実にできることを増やしていき、学年が上がるほど自力で解ける問題が増えていきます。特に、読解力をつけることに重点を置いています。

会員のコメント

  • 生徒生徒

    苦手だった算数が、今では得意科目になっています。 学校でも、ほかの人ができない問題ができたりして、前はきらいだった算数が好きになりました。

  • 生徒生徒

    社会のテストで、100点が取れました!!(社会、理科は5年生以降で追加できます。)

  • 生徒生徒

    漢字テストでなかなかいい点が取れなかったのですが、学研に入っていい点がとれるようになってきて、今では漢字が得意になっています。

  • 生徒生徒

    復習から始め、まだ学校の単元に追い付いていないのに算数のテストの点が以前より上がってきています。漢字テストの点もよくなってきました。

  • 生徒生徒

    国語の読解問題が苦手だったのに、続けて100点をとることができました。

  • 生徒生徒

    理科、社会は説明をしなければならない問題が多く、それを答えるうちに、国語の文章で答える問題がを書くのがうまくなりました。

卒業生のコメント

  • 卒業生卒業生

    先生が「一緒に頑張ろう」と言ってくれたおかげで諦めかけていた受験を頑張り切る事ができました。先生がいなかったら今の自分はありません。

  • 卒業生卒業生

    勉強以外にも色々なお話を聞けて本当に良かったです。これからも色々な事があると思いますが、頑張って行こうと思います。

周辺にある他の教室を見る

ページの先頭へ