0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
9月14日(土)13:30~
幼児、小学校低学年を対象にえんぴつの持ち方講座を開催致します。
参加費は無料です!
席に限りがありますので、予約(090-7427-8285)をお願いします。
住所 | 〒370-0852 群馬県高崎市中居町2丁目2-2 |
---|---|
電話番号 | 090-7427-8285 |
指導者 | 笠原 |
学習曜日 | 月・水・木 |
時間 | 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
幼児さんも自分で考え、答えを導き出します
色々な学校の友達と刺激し合いながら学習
幼児のえんぴつの持ち方指導の1つです
先生ー!学校のテストで100点とったよ!
2才さんも上手に鉛筆が持てます
春休みの立体教室
・0~2歳 プティパ
・幼児
・小学生
・中学生
月曜日(幼児・小学生15:00~18:00、中学生19:00~21:00)
水曜日(幼児・小学生16:00~18:00、中学生19:00~21:00)
木曜日(幼児・小学生17:00~18:00、中学生19:00~21:00)
プティパの日程はお気軽にお問い合わせください♪
他の習い事や部活などでこの時間帯が難しい場合はご相談ください。
無料体験学習ができますので、お気軽にお問い合わせ下さい。(090-7427-8285)
国語の文章題がすらすらできるようになった。 (小5 男子)
学研をやることでテストの点が上がったり、読解力も身につく。
苦手なところも得意にかえられる。
学ぶことに興味をもてて、勉強が好きになっていった。
(小6 男子)
がい数の以上・未満が苦手で、できなかったけど、教えてもらったら、前よりすごくできるようになりました。 (小5 女子)
字をゆっくりていねいに書けるようになった。
(小5 男子)
算数の帯分数、真分数、仮分数のひき算が、学研のおかげでできるようになりました。
(小5 男子)
学校のじゅ業がわかるようになって、勉強が好きになりました。
(小5女子)