0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
今まで学んできたことを、理解できているか確認してみましょう。 分からないことを分からないままにせず、一つ一つ理解を積み重ねましょう。 お子様のペースに合わせてできることを増やしていきましょう。 もし不安がおありなら、当教室を訪ねてみてください。 当教室では、こんなことを念頭に置いた学習をしています。 ☆分からないを分からないままにしない☆ ☆分からないところまで戻って、基礎学習をする☆ ☆前年度の復習もしっかりする☆ ☆生活に根ざした、楽しい学習☆ 無料体験随時受付中です!
住所 | 〒 400-0213 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 白根東保育園 白根東小学校 白根飯野小学校 豊小学校 八田小学校 さくらんぼ保育園 若草南小学校 御勅使幼稚園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 火 15:30~19:00位まで 木 15:30~19:00位まで 金 15:30~19:00位まで 土 13:30~16:30位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:055-282-1930 |
その他 | ハイブリッド学習対応 詳しくはこちら |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 白根東保育園 白根東小学校 白根飯野小学校 豊小学校 八田小学校 さくらんぼ保育園 若草南小学校 御勅使幼稚園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
<幼児> ひらがなが読めない、書けないからでも大丈夫です。えんぴつの持ち方からスタートできます。 お子様が知りたい、分かりたいと思った時がチャンスです。お子様の知的好奇心を良いタイミングで伸ばしてあげてください。 <小学生> 早いうちからの通塾をお勧めしています。理由は、苦手なところは繰り返しじっくりゆっくり、本人のペースで学習が可能になるためです。本人の負担も少なく進められます。また、同じ教室でお兄ちゃんお姉ちゃんと学ぶので、お手本となる学習習慣を身につけることができます。 <各種テストが受験可能> 漢検 8月 数検 8月 英検 10月 思考力検定 11月 全国共通テスト 1月
桃の丘マネーでお買い物できて楽しい!説明の仕方が上手で、勉強がよくわかる。計算タイムや単語クイズなどで、一息できるのも良い。
勉強を先生が分かりやすく教えてくれたり、詳しくし説明してくれたりするから勉強ができる。
自分のがんばりがお金になって、お買い物できるから楽しい。確認テストで100点を取ると、シールが2倍になるのも楽しい。
日頃勉強に関して心配や悩みも多かったのですが、学研に通い友実先生と出会うことができて、親子共々良い方向へ進むことができていると感じています。毎月の連絡ノートで、先生のコメントにより子供の成長を感じられ、親として嬉しく拝見しています。
学校の先生から文章問題などを解く力がついてきたと言われました。学研に通い始めたおかげだと思います。算数と国語の成績表も上がりました。
苦手だった文章問題が数か月で出来るようになったのを感じています。先生が子供の苦手なところに気付き、子供に合わせた指導をしてくださり感謝しています。
ページの先頭へ