0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
学研楽しい!教室では、たくさんあるオリジナル教材から、今のお子様にピッタリの教材を選び、“教室での学習+毎日の宿題”でしっかり学習できるように、サポートさせて頂きます。まずは無料体験学習をおすすめします。お気軽にお問合せください!
住所 | 〒 903-0126 |
---|---|
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 水 15:00~18:30位まで 金 15:00~18:30位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-9783-5125 |
この教室の 情報を ケータイで 見る |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
学習日:水・金 時 間:15:00~18:30 場 所:楽しいパソコン教室2F(駐車場あり) 自分で考えてできるようになると、勉強が楽しくなります。基本から発展まで良質な問題の揃った教材で、考える力を育てます。お子様それぞれの状況に合わせ、無理なく無駄なく、じっくり丁寧に指導します。お気軽にお問合せ下さい!
がっけんきょうしつにかよって、できなかったひきざんができるようになってよかったです。2年生になってもいいてんすうをとりたいです。(小1女子)
国語や算数のテストでなかなか100点をとることができなかったけど、学研教室に通って、テストで100点をとることができました。先生たちは幼稚園生、小学生、中学生の勉強を教えてくれます。学研のいいところは、楽しく熱心に教えてくれることです。(小3女子)
九の段のかけ算九九を学研でおぼえました。学研に行くときはいつも、とってもとってもたのしいです。次もたのしみです。宿題をがんばっているので、今日もほめられえました。これからも、もっとがんばりたいです。(小2女子)
学研は学校の勉強と同じ学習ができるので良いと思います。学研に入って算数と国語のテストの成績が上がったのでとてもうれしかったです。先生たちが、わからないところをわかるまで教えてくれます。中学生になっても小学校の時より成績が上がるようにしたいです。これからも、学研教室を続けたいです。(小6男子)
がっけん教室のいいところはせんせいがやさしいし、たのしいです。かんじもいっぱいおぼえました。くりあがりのたしざんもとくいになりました。これからも、べんきょうをがんばりたいです。(小1男子)
学研教室のいいところは、お家みたいな雰囲気で勉強にとても集中できることです。予習復習ができるし、学校で意味が分からなかった問題も、教室で教えて貰えばとけるようになります。そして、学校のテストでも100点をとれます。テストで100点をとって学研の先生や学校の先生にほめられるとうれしくなります。だから、これからも学研教室に通い続けたいです。(小6女子)
ページの先頭へ