0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
★科学教室ぷらす★
2月21日(日)10:00~11:30
【対象】年長~小学生
【費用】1650円(教材費込)
【テーマ】ピンホールカメラ(さかさまの世界へようこそ)
★プティパ★
3月3日(水)10:00~11:00
~絵本の読み聞かせや手を動かくワークを行い、知的好奇心の芽を育てます~
【対象】0.1.2歳の親子
【費用】550円
住所 | 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-11-3 アメリカ山公園3F |
---|---|
電話番号 | 080-9507-3960 |
指導者 | 神本 |
学習曜日 | 月・火・水・木・金 |
時間 | 15:00~18:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
指導者の神本です。
算数・国語・英語・幼児の各先生です。
いつも5~6人の先生が指導しています。
一人一人の考える力を育てる指導です。
幼児さんは専門の先生が指導します。
工作教材も豊富にあります。
アメリカ山ガーデンアカデミー内にある教室です。
「学習習慣をつけたい」「基礎基本を定着させたい」
「中学受験に向け低学年から発展的学習を始めたい」
「高校受験を視野に多様なコースで力を伸ばしたい」
など,お子様それぞれに合った学習を進められます。
勉強の楽しさ,出来る喜びを感じながらステップアップしていきましょう。
えんぴつの持ち方、辞書の引き方もマンツーマンで指導しています。
幼児さん,小学生は曜日により,締切枠があります。
お早めにお問い合わせください。まずは無料体験へ!
中学生は,学校の進度に合わせた個別指導です。
私学のお子様も多数在籍。
英検準2級合格‼(中2、第3回2月実施)
僕は小1から学研で算国+英語の勉強をしてきました。小さい時から、CDで英語を聞いていたので英検のリスニング問題はバッチリでした。高校内容でかなり難しかったですが、普段から学研のテキストをしっかり学習することで文法の基礎は身についていると思います。中3で2級合格を目指します。
(小5、男子)
僕は3歳から学研教室に通っています。算数が好きで、得意です。学研は、どんどん先の勉強を出来るので楽しいです。今は、6年生の縮図‣拡大図をやっています。難しいけど、タブレットを見たり先生がヒントをくれるので、自分で考えて解いていけます。頑張って、5年生中に6年生の算数を終わらせたいです。
(年中、保護者)
幼稚園に入る前から通わせています。『今日は学研ヤダ!』という日もありましたが、そんな時は工作教材中心で用意してくれて子どもはニコニコ顔で帰ってきました。年中になった今では、お勉強の習慣がつき、自ら進んで宿題をしています。ゲームの前にまず勉強、という我が家のルールもしっかり守れています。振替も対応してくれるので、とても助かっています。
(小2、保護者)
娘は年中さんから始めて、今年で4年目です。幼児のときは、工作を交えた学習もあり、家に帰ると完成した教材を見せてくれました。
最近の休校期間中は、教材プリントがとても重宝しました。教材にある囲みの説明を読むと、親が教えなくても問題が解けるのです。休校中も毎日学研の教材に取り組む事で、「自ら勉強を行った!」という自信が娘に芽生えた様に思います。
休校中にZoomで行われたお楽しみ会や運動会がとても楽しかったようです。
(中2、保護者)
本人の希望で中学受験を目指して、小3から進学塾に通わせていましたが、学校の基礎的なことがおろそかになり悩んでいました。本人ともよく話し合い、中学受験を諦める事に。
6年の秋から学研教室にお世話になっています。自分で理解出来ていなかった箇所を先生のサポートと共に学び直しました。今では学校の授業は「楽勝」と言っています。
早いうちからの基礎学習と反復が重要なのですね。