0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
学研教室は年少さんから学ぶことができます。 1年生になるまでに、えんぴつを正しく持ち、机に向かう習慣をつけておくと勉強が楽しくなります。 小学生 学力診断テストで苦手なところが分かります。 一緒に復習をしてから先に進みましょう。 WEB、ショートメールでお問い合わせ下さい。 早い時間帯はお席があります。 詳細はご相談ください。
住所 | 〒 396-0012 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 伊那東小学校 緑ヶ丘敬愛幼稚園 竜東保育園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 火 15:45~18:00位まで 金 16:00~18:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-4058-9195 |
その他 | ハイブリッド学習対応 詳しくはこちら |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 伊那東小学校 緑ヶ丘敬愛幼稚園 竜東保育園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
「ゆっくり・じっくり・ていねいに」 一人一人を大切に、その子に合った指導を心がけています。 幼稚園・保育園の年少のお子さんから通うことができます。 早いうちに始めると、勉強が楽しい!好き!という気持ちで、小学校入学を迎えることができます。 正しいえんぴつの持ち方と学習の習慣を身につけて、楽しく勉強できる子どもに育てましょう。 学習時間 幼児さん 火、金曜日15:45~ 小学校低学年 火、金曜日16:00~ 高学年はただいま満席です
学研に行って、学校で習っていない漢字を習うと、学校でらくにできていいです。分からない所を先生にきくと、やさしく教えてくれるからうれしいです。 伊那東小 6年女子
初めての塾ということもあり、ドキドキしましたが、子ども達は優しい先生でとても喜んでいます。分からない問題も丁寧に教えて下さり、毎回嫌な顔せず教室へ行って集中して勉強して来てくれます。 学研教室に通ってから、子ども達は学ぶ事の楽しさを感じた様に思います。 伊那東小4年生・6年生 保護者
学研で漢字をならうと、学校でやるときに楽になるし、学校のテストでスラスラ書けるからわかりやすいです。 伊那東小 4年 女の子
はじめはえんぴつの持ち方から正しく教えていただき、線を書いたり色を塗ったり、文具に親しむ機会を沢山作っていただきました。2年目からは英語も始め、耳で・目で、アルファベットにも親しんでいます。 落ち着いて学習できる教室の雰囲気も、とても気にいっています。 伊那東小 3年 保護者
年少で体験をさせていただき、それがとても楽しかったようで本人が続けたいと言い、「お絵かき先生」と呼んで毎週とても楽しみにしています。勉強内容もですが、えんぴつの持ち方・挨拶やテーブルに向かう事も含めていろいろ教えて下さり、家庭でも助かっています。 帰ってきて「今日は○○を習ったよ!」と、嬉しそうに言う娘を見ると、通ってよかったと思います。 竜東保育園 年長 保護者
ページの先頭へ