0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
連休が終わると学校の授業は本格的に進みます。不安なく笑顔で通えるように、学研教室でしっかり予習・復習をして自信をつけましょう。 当教室では「勉強って楽しい!」と感じてもらえるように、1人1人の個性に合わせて丁寧に指導し、お子さんをサポートさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
住所 | 〒 190-0023 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 第一小学校 第七小学校 若草幼稚園 諏訪の森保育園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 月・水・金 15:00~19:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL2:080-9572-0132 |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 第一小学校 第七小学校 若草幼稚園 諏訪の森保育園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
幼児さんから小学生まで、一緒に楽しく学べる教室を目指しています。また、お子様の学力と個性に合わせて指導いたしますので、無理のない学習プランで出来た喜びを感じながら楽しく学習できます。「自分で考える力」を育てて自信がつくように指導いたします。 ご入会から1年ぐらいするとお子様から「学校のテストでよい点を取れるようになった。」「苦手だった文章読解の問題がこわくなくなった。」という嬉しい言葉をもらうようになります。学研の教材は即効性を求めるものではなく、基礎をしっかり固めて着実に学力をつけるように作られております。毎日少しずつの学習の積み重ねで生きる力を育みます。
~教室からのお知らせ~ 少人数にて学習しております。 現在空きがあるのは、 月曜日 15:00 2名、16:00 1名、18:00 1名 水曜日 15:00 2名、16:00 3名、17:00 2名、18:00 1名、 金曜日 15:00 2名、17:00 1名、18:00 1名です。
〈科学教室〉 実験キットを組み立てて実験をします。色々な科学の不思議に触れて楽しみましょう。 ☆次回の開催日が決まりましたら、こちらでご案内します。
〈辞書引き講座〉 1年生でもしっかり使えるようになります。たくさんの言葉を見つけて楽しく学習出来ます。言葉への興味が出てくる時期に辞書引きをマスターしましょう。 辞書がなくてもご参加いただけます。 開催日が決まりましたらこちらでご案内します。
【1年生 女子】 学研教室は楽しいです。字が上手になったことが嬉しいです。 【2年生 女子】 学研教室に通うようになって学校のテストで100点が取れるようになりました。とても嬉しいです。
【3年生 男子】 学研教室では学校よりも先に漢字の勉強ができるのがいいです。英語にも興味を持つようになりました。英語の勉強も楽しいです。
【5年生 男子】 学校の宿題以外にも家で勉強する時間が増えました。難しい問題でもよく読んで考えるようになりました。 学校のテストの点数が良くなってびっくりしています。 英語も楽しいです。学校の先生にクラスで一番発音が上手だと言われました。
学研教室は楽しかったです。違う学年や違う学校のお友だちもできたし、ゆっくりプリントを読んで勉強できるので、学研の時間が好きでした。本を読んだり作文を書くのが好きになりました。 〈保護者様より〉 学研教室に通って文章を読む・書く機会が増えて習慣になったことは、これからも娘の力になると思います。3年間、嫌がらずに楽しく通い、親としても安心して見守ることができました。
〈指導者より〉 ご入会当初は自信がなく、常にやり方や解答が合っているかを聞いてくるお子さんでした。でもいつもコツコツとしっかり取り組んでくれました。慣れてくると自分でプリントをじっくり読んで最後まで一人でできるようになりました。学校ではまだ習っていない単元も、プリントの解説を読んで自力で解いたときは自信に満ちた表情でした。私も嬉しく、また学研の教材と子どもの学習能力の素晴らしさを実感しました。これからも自信を持って色々なことにチャレンジしてください。
ページの先頭へ