検索一覧に戻る

教室からの
お知らせ

幼児さんから高校生が通室中 少人数完全予約制 体調不安、人見知り、不登校さんもご相談ください

感染症流行中でも、お忙しいご家庭でも、いつものお教室、少人数予約制で効率よく5教科全て一貫学習できます。 年齢別・学年別の時間入れ替え制を設けず、ご都合に合わせた完全予約制でお忙しいご家庭のお子様こそ、より充実した放課後学習、大切な時期の学習習慣と基礎がしっかり身につきます。低学年まで特に重要視されている、頭と同時に手先を使うクリエイティブな学習も行ってます。 コロナ禍で登校しにくくなってしまった、人見知りが、体調不安が、というお友達も大事な居場所として広範囲(せんげん台、レイクタウン等)から長い年月来室頂いてます。まずははじめの一歩、諦めずにご連絡ください。

教室情報

EnglishBanner

教室情報

住所

〒 343-0025
埼玉県越谷市大沢4丁目14-25オーベル自治会館

最寄りの幼保園・小学校 大沢幼稚園 北越谷幼稚園
大沢第一保育所 
 
大沢小学校 大沢北小学校
さぎしろ小学校
北越谷小学校
栄進中学校 中央中学校
教科・
コース

幼児

  • 算数・国語
  • 英語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

小学生

  • 算数・国語
  • 理科・社会
  • 英語

中学生

  • 数学・国語
  • 理科・社会
  • 英語
学習日 火・金
15:00~19:30位まで
曜日によって異なります
対象幼児 小学生 中学生
月謝 算数・国語・英語 : 14,520円~
算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:090-4954-1351

この教室の
情報を
ケータイで
見る
最寄りの
幼保園・小学校
大沢幼稚園 北越谷幼稚園
大沢第一保育所 
 
大沢小学校 大沢北小学校
さぎしろ小学校
北越谷小学校
栄進中学校 中央中学校

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研北越谷東口さくら教室

    ファミールハイツ側オーベル駐車場内です

  • 学研北越谷東口さくら教室

    2階建ての1階 お車の方お申し出下さい

  • 学研北越谷東口さくら教室

    コロナ発生直後より感染症対策継続中です

  • 学研北越谷東口さくら教室

    高い志の結果、越谷北高校合格おめでとう!

  • 学研北越谷東口さくら教室

    徳育面、四季折々の情操教育SDGsも重視

  • 学研北越谷東口さくら教室

    切る貼る塗る描く+更に結ぶ捻る絞るも!

  • 学研北越谷東口さくら教室

    緑豊かな住宅街の一角です

  • 学研北越谷東口さくら教室

    お気軽に見学、体験お申込み下さい。

  • 学研北越谷東口さくら教室

    季節ごとに楽しいイベントも行います!

本間 由華先生からのメッセージ

先生先生

はじめまして。指導者の本間と申します。 様々な困難と変化の中、どんな時も学びを止めないお友達が伸び、その差を顕著に感じています。 また不安を払拭するには与えられた詰め込み学習ではなく自らの力で取り組み、自らの力で歩む事です。オーダーメイドのカリキュラムで自学自習の力を習慣づけ、学び続けていく力を養い、この度のようなイレギュラーが起きても対応できる能力を身につけていく…これこそが学研教室です。一緒に不安を期待と力に変えましょう!※主な経歴は会員コメント欄に記載                                             

会員のコメント

  • 生徒生徒

    主な経歴: 幼稚園・小中高・大学受験進学塾 四ツ谷麹町本社にて教科担任、夏期冬期講習、合宿引率兼 都内主要大学にて全国標準テスト模試開催  結婚後、同社非常勤講師を務め末子出産後、東京からこの越谷市を中心に地域に根付いた幼児・小中学校教育へ、シフトチェンジ 計30年近く教育に携わっております。 多方面の役員生活も約15年…先生の気持ち、保護者の気持ち両面に立ち対応しております。

  • 生徒生徒

    ☆おめでとうございます! ※埼玉県硬筆展・毛筆展・美術展金賞受賞(小1) ※小学校学力テスト算国いずれか100点満点会員半数獲得 ※英検5級3級合格 ※持久走大会1位3位 運動会選抜リレー選手等々 皆さんコロナ禍にも負けず、何事も諦めず熱心かつ丁寧に取り組む姿勢が、仲間を互いに刺激し合ってます。

  • 生徒生徒

    本人の意志で決め自覚を持ち楽しく学習しています。学研で文字をしっかり丁寧に書く習慣がついたようです。(年長 小1保護者様)           ◎一番遅く来室しても疲れも見せず3教科あっという間にこなしてしまいますね。学童さんとの両立、立派です。そして市長賞受賞おめでとうございます。(先生より)

  • 生徒生徒

    学校の授業の理解度が変わり以前より、しっかり理解しているように感じます。(小2保護者様)                 ◎入会して3ヶ月が経ち急に文字を書く事や問題に対して、とても丁寧に向き合うようになりましたね。学童さんの後おうちでのお手伝いもしっかり取り組んでいるようで、ご家庭でも日々楽しく学んでいる事が学習にも生かされてますね。入会時より自信に満ちています。(先生より)

  • 生徒生徒

    他の習い事(スイミング、テニス、英会話等)とも両立しています。学校の先生にも何でも意欲的でよく理解し意見をしっかり述べる事ができると言われ勉強も何も問題ないです。と言われています。(小6保護者様) ◎英検3級合格おめでとう!!よく頑張りましたね。努力の天才です。保護者様の応援と協力体制の賜物でもありますね。(先生より)

  • 生徒生徒

    部活や他のLessonとも両立し中学では学級委員にもなり充実した毎日を送ってます。(中1保護者様) ◎小学生の頃から宿題を毎日必ずやり沢山の教材をこなしてきた自信が生きてますね。ご家族のバックアップも素晴らしいです。(先生より)

ページの先頭へ

BESbswy