0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
四月が終わりましたね! 新しいお勉強はいかがでしょうか? つまづきや苦手意識は早いうちに無くしてしまいましょう。 余裕があるお子様には先取り学習がおすすめです。 学研教室の教材は自分達で学習していくための工夫が満載! 教材の紙の厚み、色彩など目に見える大きな違いはもちろん、 生きる力につながる細かな仕掛けがたくさんあります。 ぜひ一度手にとってご覧頂ければ嬉しいです。 学研教室は学校の学びの補填・補完を目指しています。 お一人ずつの習熟度に合わせた学習計画をご提案させて頂きますので お気軽にお問い合わせください。
住所 | 〒 733-0012 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | なかよし保育園 横川保育園 三篠小学校 広瀬小学校 小百合幼稚園 永照幼稚園 三篠幼稚園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 火 15:00~19:00位まで 金 15:00~19:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-7132-0153 |
その他 | ハイブリッド学習対応 詳しくはこちら |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | なかよし保育園 横川保育園 三篠小学校 広瀬小学校 小百合幼稚園 永照幼稚園 三篠幼稚園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
学研教室は「先生と子ども」「子どもと子ども」「先生と保護者」とのつながりを大切にしています。 中広ゆめ教室に来室した子どもたちは、学校ことや友だちのこと等色んな話をしてくれます。 幼少期は心が大きく育つ時でもあるので、目の前の教材だけではなく、子どもたちに寄り添うように心がけています。 親御様ともLINEや面談を通じてお子様の様子を共有しながら、共に成長を見守っていきたいので、 親子様の想いもお聞かせ頂ければ幸いです。 広島に生まれ育ち、3児の母でもあるので、進学のご相談にも知りうる範囲でお応え致します。 お気軽にお問合せご相談ください!
通い始めて3か月が経ち、「苦手な算数がだんだんわかるようになってきた!」と嬉しそうに言っていました。 好きな国語はもっと好きになり、英語はとても楽しいようです。 まずは楽しく通えることが大切だと思うので、こちらの教室に通えて良かったです。 小4女子の保護者様より
就学前に無理なく学習習慣を身に付けられたら‥…という思いで通い始め、あっという間に 1年経ちました。最初は読み書き計算どれも難しかったのですが、子供のペースで教えて頂いたことで、少しずつできるようになり、自信になったようです。また、異年齢の皆と一緒の空間で学習するので、マナーについてもご指導頂き、学習面以外でもたくさん学ばせてもらっています。小学生になったら、学習日も週二回になり課題も増えますが、英語が始まるとわかり、ワクワクしています。これからも自分のペースで成長して欲しいと思います。 小1男子保護者様より
毎日のプリントは1枚ずつですが、気がつけば学校の先取りになっていました。国語は学年相当に関わらずたくさんの言葉が出てきますし、算数は色んな問題に触れることができて良いと思います。このままコツコツと継続してくれることを期待しています。 小1女子保護者様より
小学6年生の秋に入会しました。うちの子は、学校の授業内容が理解できず、授業についていけない状態が長かったため、どこがわからないのか、本人もわからず、勉強を諦めてしまっている状態でした。そんな状態をどうにかしたいと、学研教室に入塾しました。 まず、理解できないところを見つけていただき、遡って基礎から学習してもらえたので、本人も負担なく学習できました。今では中学校の授業内容に追い付くことができ、前向きに取り組んでいます。もっと早く学研教室と馬上先生に出会えていたら良かったと思っています。
ページの先頭へ