検索一覧に戻る

教室からの
お知らせ

6/1から入会金無料キャンペーン実施中

浦上天主堂側の本尾町公民館内で行っています。 学研で一緒にお勉強をしませんか。 学力診断テスト+2回の教室学習+家庭学習の無料体験学習 Web申込、お電話、SMSでの受付をしております。 迷惑電話が多い為不在時はSMSか留守電にメッセージをお願い致します。 お問い合わせや体験学習のお申込をWebでされた方は、 後日お電話をさせていただいております。 電話、SMS受付(土日祝休) 月~金 9時~21時 火、金曜は住吉電停近くの住吉商店街内のビルで教室を行っています。 恐れ入りますがお車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

教室情報

EnglishBanner

教室情報

住所

〒 852-8112
長崎県長崎市本尾町2-15 本尾町公民館

最寄りの幼保園・小学校 坂本小学校
高尾小学校
山里小学校
銭座小学校
もとお保育園
長崎信愛幼稚園
山王保育園
キンダーフィールド
あじさい保育園
スマイルキンダー保育園
教科・
コース

幼児

  • 算数・国語
  • 英語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

小学生

  • 算数・国語
  • 英語
学習日 月・木
15:00~18:00位まで
曜日によって異なります
対象幼児 小学生
月謝 算数・国語・英語 : 14,520円~
算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:090-3485-2290

この教室の
情報を
ケータイで
見る
最寄りの
幼保園・小学校
坂本小学校
高尾小学校
山里小学校
銭座小学校
もとお保育園
長崎信愛幼稚園
山王保育園
キンダーフィールド
あじさい保育園
スマイルキンダー保育園

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研もとお教室

    入口となります。

  • 学研もとお教室

    本尾町公民館で行っています。

  • 学研もとお教室

    教室内の様子となります。

  • 学研もとお教室

    集中して頑張っている会員さんたちです

  • 学研もとお教室

    無料体験学習受付中です

  • 学研もとお教室

    春には公民館からきれいな桜が見えます。

  • 学研もとお教室

    指導中の様子(指導者荒木と会員さんです)

  • 学研もとお教室

    学研主催の全国共通テストで満点賞でました

荒木先生からのメッセージ

先生先生

指導者の荒木と申します。 火、金は住吉商店街内のNKY館でも開室しています。 どちらの教室でも「見学だけ」も大歓迎です。 お気軽にご連絡ください。 学研主催の全国共通テストで満点賞が出ました! NKY教室でも満点賞の会員様や惜しくも満点に近い会員様も多数います。そんな皆さんと一緒に頑張ってテストで満点をとりませんか?

会員のコメント

  • 生徒生徒

    学校で苦手だったところを学研で学ぶことでできるようになった。学研に通うことで自分でも進んで勉強するようになれた。

  • 生徒生徒

    自主的に学習できるようになりました。学研教室に通ってから漢字が好きになり、教室で使用している漢字読み書き辞典を購入しました。

  • 生徒生徒

    学研に通うようになってからは、勉強の予習ができているようで学校が楽しいとのです。また計算が好きになったようです。(保護者様の声)

  • 生徒生徒

    教室に通うようになってからは、自分から進んで勉強するようになりました。 また繰り返し勉強する事の大切さを学ぶといった子ども自身にも変化が見られるようになりました。(保護者様の声)

夏の学習日カレンダー

  • 7月の学習日

    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
  • 8月の学習日

    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

教室時間 夏休み期間中の指導時間は15:00~18:00 になります。 ご質問など何かございましたらお気軽にご連絡下さい。 8/9~17は 電話及びメールやWEB等のお問い合わせは受付時間外となりますのでご了承下さい。

先生先生

もとお教室では皆さん一生懸命学習に取り組んでいます。 初めの頃は解らないとすぐに質問に来ていたお子さんも今では自ら調べたりと意欲的に学習に取り組んでいます。 この夏休みに、もとお教室の皆と一緒に教室で学習を頑張ってみませんか。

ページの先頭へ

BESbswy