0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
マスクの着用・手洗い・消毒・換気をして座席を減らし、ゆったりとした環境で学習しています。
ロボットプログラミングコース無料体験・説明会を少人数対応で毎週土曜日13~14時に実施します。
対象は年長さん~小学3年生で、保護者の方とご一緒にご参加ください。
先着ご予約制となっています。教室までご連絡ください。
住所 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒2丁目 |
---|---|
電話番号 | 03-6362-2240 |
FAX | 03-6362-2240 |
指導者 | 内田 |
学習曜日 | 火・水・金・土 |
時間 | 15:00~18:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
みんなのやる気を応援します
幼児さん席で学習の仕方を身につけます
ロボプロコースで発想力をつけよう
集中して学習できます
わからないところを解決して、学力アップ
保護者面談もオンラインでできます
学習意欲のある皆様の応援・お手伝いをさせていただきます。
教室まで直接お問い合わせください。
幼児・小学生の算数・国語学習は基本週2回です。
火・水・金曜日は15:00〜16:30、16:30〜18:00
土曜日は14:00〜15:30
ロボットプログラミングコースは小学校1年生以上が対象で、月2回です。
わたしは、がっけんではじめてでたプリントはわからなかったけど、だんだんわかるようになりました。
せんせいとおとうさん、おかあさんがほめてくれてうれしいです。(年中)
子どもの様子から学習のリズム作りに役立ったと思います。
また、zoom学習を是非お願いします。(中1保護者)
私は、学研教室に入る前は、字がざつだったけれど、入ったら、字がきれいになりました。
それから、わり算がものすごく大きらいでしたが、学研教室で何度も練習したら、得意になりました。
これからも、がんばりたいです。(小4)
親がzoom会議をしているのを見て、自分もやってみたいと思っていたから楽しかったそうです。
オンラインでも顔を見ながら学習できるのは家でひとりで学習するよりもよかったと思います。(小2保護者)
私は算数の速さの問題がわからなくて苦手でした。学校の授業でもわからない時に学研の先生に聞いたら、図などを書いて説明してもらい、簡単にわかるようになりました。速さの問題が好きになり、学校でわからない友達に教えてあげました。
学校のテストでは、百点満点が取れてうれしかったです。(小6)
zoomを使ってのオンライン学習は学習習慣の継続に役に立ったとのご意見を多数いただきました。
今後もオンライン学習の展開をお楽しみに!(指導者より)