検索一覧に戻る

教室からの
お知らせ

学校で積極的に取り組める子に育つ教室です。

不二見教室で目指していることは、子どもたちおひとりおひとりを大切にすることです。 不二見教室に通うと子どもたちからは、「かよっていてよかった!学研教室」 保護者様からは、「通わせてよかった学研教室」となります。 まずは無料体験でお会いしましょう。お気軽にお問い合わせくださいね。

教室情報

EnglishBanner

教室情報

住所

〒 424-0926
静岡県静岡市清水区村松704

最寄りの幼保園・小学校 静岡市立清水第四中学校
静岡市立清水不二見小学校
静岡市立清水駒越小学校
日本平幼稚園
みどりが丘こども園
曙保育園
静岡市立清水こども園
東海大学付属静岡翔洋幼稚園
東海大学付属静岡翔洋小学校
静岡市立清水船越小学校
教科・
コース

幼児

  • 算数・国語
  • 英語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

小学生

  • 算数・国語
  • 英語

中学生

  • 数学・国語
  • 英語
学習日 月  16:00~19:00位まで
金  16:00~19:00位まで
対象幼児 小学生 中学生
月謝 算数・国語・英語 : 14,520円~
算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:090-1830-3026
TEL2:054-273-6789

この教室の
情報を
ケータイで
見る
最寄りの
幼保園・小学校
静岡市立清水第四中学校
静岡市立清水不二見小学校
静岡市立清水駒越小学校
日本平幼稚園
みどりが丘こども園
曙保育園
静岡市立清水こども園
東海大学付属静岡翔洋幼稚園
東海大学付属静岡翔洋小学校
静岡市立清水船越小学校

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研不二見教室

    龍華寺すぐそば。お車での送迎も便利です。

  • 学研不二見教室

    入口はこちらです。

  • 学研不二見教室

    インターホンを押して入ります。

  • 学研不二見教室

    さあ今日も楽しくたくさん学習しましょう!

  • 学研不二見教室

    みんな、真剣。

  • 学研不二見教室

    わからない所は丁寧に指導いたします。

  • 学研不二見教室

    英単語もきれいに書けました。

  • 学研不二見教室

    こちらが教室の玄関です。

  • 学研不二見教室

    暗くなると照明がつきます。

山脇先生からのメッセージ

先生先生

【教室生 通常学習曜日・時間】 ○ 月曜日・金曜日 ○ 午後4:00~7:00(このうち約1時間) ○ 時間指定制(4時組・5時組・6時組) 学研不二見教室は地域の皆様に支えられ、今年で開室35年目を迎えます。 お陰様で、卒業生のお子様も通って下さるようになりました。 算国の2教科学習はもちろん、教室生の半数以上が算国+小学英語の3教科学習を頑張っています! 「はじめての塾は学研教室」となりますよう、ぜひ一度、お気軽に教室見学にお越しください。 ☆お待ちしております!☆(「教員免許保有」「優秀指導者認定」)

会員のコメント

  • 生徒生徒

    せんせいが、べんきょうでまちがったばしょを、やさしくおしえてくれました。(年長A.O君) 年長さんに上がった4月から通わせていただいていますが、お兄ちゃんと一緒に楽しく通うことができ、教室でも楽しく学習できているようです。お迎えに行くと「今日も楽しかった!」と笑顔で言ってくれる姿に、私も嬉しくなります。(保護者様より)

  • 生徒生徒

    いつも楽しくて好き。むずかしいのもあって、かんたんなのもあって、おもしろい。(小1M.O君) 年中から通わせていただくようになり、マイペースな息子なりに少しずつですが学習する習慣が身に付いてきたように思います。自宅では甘くなってしまいがちですが、学研では時に厳しく指導してくれ、共に息子の成長を見守ってくれ感謝しています。(保護者様より)

  • 生徒生徒

    あいこせんせいだいすき。ようこせんせいだっこしてくれてありがとう。(小1H.M君) 子供のその時の気分や集中力など、様子をみて無理なく進めてくださりありがたいです。たくさんほめてくれるところも我が子には合っていて、学研に行くのを嫌がることなく通うことができています。(保護者様より)

  • 生徒生徒

    学研教室のいいところは、先生が勉強をやさしく教えてくれるところです。まちがえたところは、分かるまでじっくり教えてくれます。(小3S.K君) 年長から入り4年目になりますが、毎日の学校の宿題にプラスしての研の宿題、大変なこともありますが、先生の誉めて伸ばす優しいご指導のもと、一度もいやにならずに楽しく勉強できています。学校の成績もよく、全国模試での算数一位は本人の自信につながり、私達もとても嬉しかったです。(保護者様より)

  • 生徒生徒

    学校の先取り学習ができるところがすごくいいと思います。(小4R.K君) 子供の良いところも悪いところも理解してくださり、寄り添っていただける先生がいらっしゃることで、とても安心して通わせることができています。長年色々なお子さんを指導しているベテラン先生にお任せしてよかったです。(保護者様より)

  • 生徒生徒

    学研では、学校より少し早い所を勉強したり復習などができて、すごくいいなと思いました。(小6I.H君) 分からない所を質問しても、丁寧に教えてくれます。また、子供の不得意な所を理解してそこを重点的にみてくれます。いつもありがとうございます。(保護者様より)

ページの先頭へ

BESbswy