0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
住所 | 〒683-0344 鳥取県西伯郡南部町法勝寺327-2 |
---|---|
電話番号 | 090-3880-9597 |
FAX | 0859-66-4908 |
指導者 | 遠藤 |
学習曜日 | 月・火・木・金 |
時間 | 15:00~21:00位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
集中して学習できます!
学研の看板が目印です
お勉強はもちろん、社会性も育てます
張本くんがお出迎えします!
指導者・遠藤です
子供にとって学校授業が分かることは、大きな自信になります。もしも不安があるなら、小さいうちにケアしましょう。教室では「毎日1まいずつ、ていねいに」子供達が自分で読んで考える体験を積み重ねています。また、算国に加えた英語学習も大好評。送迎が増えない!教材費なしで低料金!中学英語の土台が作れる!一石三鳥。中学生も部活と両立しながら、志望校を目指しながら、中間テストに向けて頑張っています。一緒に実りの秋を過ごしましょう。努力は裏切りません。
中学教室生・保護者様より
学校の期末懇談で、先生から「長い教員生活の中で、こんなに成績が上がった子はいなかった。今の勉強法を信じて続けなさい」と言われました。学校の懇談でそんな事を言われたことはありません。遠藤先生と2人で喜び合いました。
小学教室生からもらったお手紙より
わたしは、べんきょうがとくいになりたいので、がっけんをがんばります。がっけんがだいすきです。
小学教室生・保護者様より
子どもの様子をよく見て頂けて、ありがたいと思います。遠藤先生と話すと、元気になります。子育てに、心がぐらつく時も、先生と話すと、ピッと真っ直ぐになります。
中学生・保護者様より
中学生になり、学研の勉強も頑張っています。私が学校に行くと、どの先生方からもお褒めの言葉を頂いています。苦手だった科目でも、今では5を取っています。学研のおかげだと思っています。
小5生・保護者様より
学研に通い始め、勉強が楽しいと言うようになりました。わからない問題もじっくり考えチャレンジしようとする力がついてきたのかな?と思います。先生にも色々フォローして頂き、感謝です
小2生・保護者様より
落ち着きがなく、勉強しにというより、遊びの延長のようですが、先生のご指導の下、頑張っています。