0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
年中、年長児さん対象 入学準備学習始めませんか 小学校に入ってから必ず必要になる力、 認知能力と非認知能力を 今から、学研勝山教室で育てていきましょう。 お仕事に育児に毎日大変な保護者様に喜んでいただいています。 新学期になって急にお勉強が難しくなったとお感じの保護者様 ぜひ、学研のプロの指導をお試しください。 お気軽にご相談ください。 下関西高の中学部併設も間近です。 中学入試にも困らない、国語力、論理的思考力を 小さいうちから計画的に育てていきましょう。 お問い合わせお待ちしております。
住所 | 〒 751-0875 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 清和保育園前 勝山小学校から徒歩15分 勝山幼稚園から徒歩10分 一の宮小学校 川中小学校 熊野小学校 国際高校附属幼稚園 もみじ幼稚園 いちょう幼稚園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
中学生
|
学習日 | 月 15:00~19:00 水 15:00~20:00位まで 木 15:00~19:00 金 15:00~19:00 土 10:00~13:00 |
対象 | 幼児 小学生 中学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-6412-8100 |
その他 | ハイブリッド学習対応 詳しくはこちら |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 清和保育園前 勝山小学校から徒歩15分 勝山幼稚園から徒歩10分 一の宮小学校 川中小学校 熊野小学校 国際高校附属幼稚園 もみじ幼稚園 いちょう幼稚園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
学研教室指導歴20年、塾講師時代を含め30年以上子供たちの「わからない」に真剣に向き合ってきました。 年少から中学生までたくさんのお子さまが通っておられます。 月・水・木・金・土 の中から 週2回 (欠席等は他の曜日に振り替え可・通室日の変更もOKです) 静かで集中できる教室、優しい4名のベテランスタッフ、英語専任講師等、 充実した環境で お勉強を「たいへん・・・」から「楽しい!」に変えていきます。 学研 優秀指導者賞受賞教室
学研を始めてから、算数が得意になった! 学校の勉強も前よりわかるようになりました。 算数はいつも100点なので、学研しててよかったです。
はじめは読解のプリントが嫌いだったけど、いつのまにかスラスラ読めるようになって、今はほとんど100点です。 こらからも学研頑張ります。
宿題のポイントラリーがもうすぐ200ポイントになります。プレゼントが選べるので楽しみです。毎日の宿題もやる気になります。
子供が小学校に入学したとき、幼児コースから初めて本当に良かったと思いました。鉛筆の持ち方がきれいになったこと、丁寧に字を書くこと、計算が早く正確なこと、スラスラ教科書が読めること、大人に敬語を使ってお話ができることも、全部学研教室のおかげです!
3歳でひらがな書きもできるようになりました! 入会時にはひらがなに興味すらなかったのに、教材の絵や写真と言葉がだんだん一致しだして、あっという間にひらがなを覚えてしまいました。今では一人で問題文を読んで宿題に取り組んでいます。
プリントのあとの、すうじカードがたのしいです。 アプリでかんじのおべんきょうもしています。
学研教室のお陰で志望校に合格できたと思います。 定期テスト対策も問題量がたっぷりなので、いつもいい点が取れました。 ミスをなくすためにどうしたらいいか、親切に指導してくださりありがとうございました♪
理科と社会が苦手だったので、中学生から理社コースのある勝山教室に入会しました。 3年では、数英はもちろんですが理社でも高得点が取れるようになり、第一志望の下関南に合格できました! 定期テストの時は早くから対策をしてもらい、充実した3年間でした。ありがとうございました。
ページの先頭へ