「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム

  • キャンペーン

    • 幼児・小学生・中学生対象夏の無料体験学習
    • 幼児対象夏の無料体験学習
    • 全員対象入会金0円キャンペーン
  • 学習コース

  • 学研教室の紹介

    • 学年別の特長
    • 学研教室の理念
    • 学習の進め方
    • 会員特典について
    • 卒業生の声
  • 教材紹介

    • 算数(小学生)
    • 国語(小学生)
    • 英語(小学生)
    • 理科・社会(小学生)
    • 幼児
    • 中学生
    • 高校生
  • 月謝一覧・
    入会の流れ

    • 月謝一覧
    • 入会の流れ
  • お役立ち情報

  • よくあるご質問

  • 自宅で学ぶ

    • 学研教室オンライン
    • 通信講座

「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム
  • >  教室検索
  • >  検索一覧
  • >  学研田隈教室

検索一覧に戻る

  • 学研田隈教室ハイブリッド学習対応
  • この教室へ
    お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

教室からの
お知らせ

学習は学研教室にお任せください!幼児 小学生 無料体験学習受付中

学研田隈教室では、学力診断テストをもとにできるところから良質の教材で学習をスタートしスモールステップアップで進めながらつまづきを克服、理解を深め、わかったを体験し自信に繋がるよう指導します。 見える力の学力はもちろんのこと、見えない力の自己肯定感、自制心、やり抜く力、主体性などを育み生きる力へ繋げます。 まずは、無料体験学習をお試し下さい。 6月1日~8月16日入会金0円キャンペーン中!

Petitpas pc
Petitpas sp
  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

EnglishBanner
  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

住所

〒 814-0174
福岡県福岡市早良区田隈2丁目10-1スペースアカデミア2F

地図アプリで見る

最寄りの幼保園・小学校 田隈小学校
野芥小学校
賀茂小学校
田村小学校
たぐま幼稚園
紅葉幼稚園
星の原幼稚園
ぺんぎん保育園
こぐま保育園
信和保育園
教科・
コース

幼児

  • 0,1,2歳
  • 算数・国語
  • 英語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

小学生

  • 算数・国語
  • 英語
  • 科学教室
学習日 月  15:00~18:00位まで
水  15:00~18:00位まで
対象幼児 小学生
月謝 算数・国語・英語 : 14,520円~
算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:090-9403-3639

TEL1:090-9403-3639

その他 ハイブリッド学習対応
詳しくはこちら
この教室の
情報を
ケータイで
見る
最寄りの
幼保園・小学校
田隈小学校
野芥小学校
賀茂小学校
田村小学校
たぐま幼稚園
紅葉幼稚園
星の原幼稚園
ぺんぎん保育園
こぐま保育園
信和保育園

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研田隈教室

    ~指導者の本山です~

    学研田隈教室
  • 学研田隈教室

    コロナ対策し、教室を開室しています。

    学研田隈教室
  • 学研田隈教室

    三密を避け、机を配置しています。

    学研田隈教室
  • 学研田隈教室

    静かに真剣に教材に取り組んでいます。

    学研田隈教室
  • 学研田隈教室

    ~教室はスペースアカデミア2階です~

    学研田隈教室
  • 学研田隈教室

    FBS福岡放送の取材が入りました。

    学研田隈教室

本山先生からのメッセージ

先生先生

  社会のあり方や教育制度の変化とともに、幼い頃からの通塾が普通になってきています。教育は小学校入学から始まるのではなく、生まれた時から始まっていると言っても過言ではないでしょう。かといって、みんなが同じ教育を受けても全員が優秀になれるとは限りません。人には、個性があるからです。学研田隈教室では、「 子どもの数だけ指導方法がある。」を軸に、一人一人を大切に指導します。

会員のコメント

  • 生徒生徒

    学研に通いはじめて、苦手だった算数の図形、文章問題がわかるようになりました。 算数が大好きになりました。  小6男子 わかりたい気持ちがとても強く、努力をしたからですよ。

  • 生徒生徒

     わからないことや、間違えたところを細かく教えてくれます。みんな難しくてももくもくとプリントに取り組んでいて、すごく早く終わらせている人もいたのでわたしも見習おうと思いました。…小3 女子 *あなたもしっかりと頑張れていますよ。

  • 生徒生徒

    自分から宿題をするようになりました。 教材が楽しいようです。  年長保護者 教室では、今日は何をするのかなぁと興味深深です。 

  • 生徒生徒

     子ども一人一人に応じた個別性のある指導をして下さり学研に楽しく通いながら、学習の習慣や真剣に取り組む姿勢がさらに身に付いたと思います。…小5 女子 保護者 *教室学習と家庭がしっかりなされており学力向上につながっています。

  • 生徒生徒

     宿題に苦戦している様子はみられますが、努力が実り一学期の通知表は、良くできるが増えました。…小2 男子 保護者 *楽しそうにおしゃべりしていると思いきや、学習開始するとその集中力には、目を見張るものがあります。

  • 生徒生徒

     学研が大好きです。 少しずつ一人でできるように なってきました。 先生が優しくて大好きです。…年中女子 *とても嬉しいです。ありがとう。

周辺にある他の教室を見る

ページの先頭へ