「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム

  • キャンペーン

    • 幼児・小学生・中学生対象夏の無料体験学習
    • 幼児対象夏の無料体験学習
    • 全員対象入会金0円キャンペーン
  • 学習コース

  • 学研教室の紹介

    • 学年別の特長
    • 学研教室の理念
    • 学習の進め方
    • 会員特典について
    • 卒業生の声
  • 教材紹介

    • 算数(小学生)
    • 国語(小学生)
    • 英語(小学生)
    • 理科・社会(小学生)
    • 幼児
    • 中学生
    • 高校生
  • 月謝一覧・
    入会の流れ

    • 月謝一覧
    • 入会の流れ
  • お役立ち情報

  • よくあるご質問

  • 自宅で学ぶ

    • 学研教室オンライン
    • 通信講座

「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム
  • >  教室検索
  • >  検索一覧
  • >  学研中川小北教室

検索一覧に戻る

  • 学研中川小北教室ハイブリッド学習対応
  • この教室へ
    お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

教室からの
お知らせ

幼児体験会と小学生学力テスト会のおしらせ

幼児体験会   6月7日土曜日 10時〜11時と11時〜12時   まずは楽しい学びから!ぜひご気軽に体験してください。 小学生学力テスト会   7月12日土曜日 11時〜12時   勉強に不安を感じたら即参加。自分の得意と苦手を見つけよう! お申し込みは 027ー384ー8043 学びのことは、学研教室におまかせ下さい!

  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

EnglishBanner
  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

住所

〒 370-0071
群馬県高崎市小八木町101

最寄りの幼保園・小学校 高崎市立中川保育所
高崎市立中川小学校
三恵保育園
高崎市立桜山小学校
高崎市立中尾中学校
高崎市立新高尾小学校
高崎市立群馬南中学校
中川幼稚園
教科・
コース

幼児

  • 算数・国語
  • 英語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

小学生

  • 算数・国語
  • 理科・社会
  • 英語
  • 読解・作文

中学生

  • 数学・国語
  • 理科・社会
  • 英語
学習日 月  15:00~19:00位まで
火  18:00~21:00位まで
水  15:00~19:00位まで
木  15:00~21:00位まで
対象幼児 小学生 中学生
月謝 算数・国語・英語 : 14,520円~
算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:027-384-8043

TEL1:027-384-8043

その他 ハイブリッド学習対応
詳しくはこちら
この教室の
情報を
ケータイで
見る
最寄りの
幼保園・小学校
高崎市立中川保育所
高崎市立中川小学校
三恵保育園
高崎市立桜山小学校
高崎市立中尾中学校
高崎市立新高尾小学校
高崎市立群馬南中学校
中川幼稚園

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研中川小北教室

    土屋です。子供の可能性に惹かれています。

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    中川小学校から徒歩5分です。

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    ひらがな練習中。年少さんから通っています

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    午後3時、学校から直接来る子もいます。

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    お楽しみ会で七夕飾り作りをしました。

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    英語のオリジナル双六、大人気

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    お楽しみ会。冒険に持っていくランプ作り

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    会員表彰うれしいね。頑張ったから

    学研中川小北教室
  • 学研中川小北教室

    みんなのランプ。個性的

    学研中川小北教室

土屋先生からのメッセージ

先生先生

学研教室は学力の向上と自信、自制心、思いやり、やり抜く力などの心の力の育成を大切にしています。これらは生きる力の土台です。お子さんにしっかりした土台を作ってあげましょう。 桜山、新高尾、中川、六郷の四つの小学校と群馬南中、中尾中の生徒さんが通っています。一人一人に細かく目を配っています。「できた!」という喜びがお子さんをかえていきますよ。  今、無料体験を受け付けております。週一回のペースで年少のお子さんも通っています。学研教室ならその子のペースで勉強を進めることができます。

会員のコメント

  • 生徒生徒

    年少さんから学けんにきているよ。めいろや工作をしているうちに、エンピツの持ち方やハサミの使い方をおぼえたよ。字をていねいに書くとほめられてうれしいよ。(年長 男子)

  • 生徒生徒

    中川小から学校帰りに教室に来るよ。ちがう学校の人とも、お友達になれて、楽しく勉強しているよ。宿題がめんどうなときもあるけど、がんばれるよ。(小2 女子)

  • 生徒生徒

    英語の勉強も始めました。お母さんのスマホを使ってネットでネイティブの英語を聴くので、家でも本格的な学習ができます。会話の練習をしていくと、とてもほめられます。たくさん言葉を覚えたいです。(小4 男子)

  • 生徒生徒

    タブレットを使うと勉強も、ゲームをしているみたいに楽しいです。苦手な国語の読み取りや図形の問題で困るときは、先生に聞く時もあるし、タブレットの解説をみることもあります。なっとくして勉強をすすめられます。

  • 生徒生徒

    年長から始めて、中学生になっても学研教室に通っています。自分のペースで勉強できるところが気に入っています。定期テストの時はテスト対策をしてくれるのでやる気が出ます。(中1女子)

  • 生徒生徒

卒業生のコメント

  • 卒業生卒業生

    学研教室に通って良かったことは、分からないところが分かるようになったこと、続けることの大切さを学べたことです。

  • 卒業生卒業生

    英語の教材でリスニングをたくさんしたので、リスニングのテストで良い点が取れるようになりました。友達もできて話をするのが楽しかったです。みんなで受験を乗りきりました。

  • 卒業生卒業生

    学研教室の記述式の「明日の学力テスト」いつも難しいので苦手に思っていましたが、問題文が長くて表やグラフ地図もあって公立入試の数学の問題に似ていました。いつもあすがくテストを受けていて良かったです。

  • 卒業生卒業生

    学研教室は何時に来たら良いか決まっていないので自分の行ける時間に通うことが出来るので良いと思いました。私は他に習い事をやっていて他の塾では塾の時間に合わせて通うことができませんでした。

  • 卒業生卒業生

    勉強が大事だなってわかりました。

  • 卒業生卒業生

    お友達が大手の進学塾に通い始める中、学研教室を続けたいという子供を信じて一週間に何度も送迎しました。無事に第一志望の公立高校に合格できました。ありがとうございました。

周辺にある他の教室を見る

ページの先頭へ