0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
当教室ではマスク着用・手洗い消毒・換気・ソーシャルディスタンス確保に努め感染対策を実施しております。
住所 | 〒891-1306 鹿児島県鹿児島市牟礼岡2丁目18-3 |
---|---|
電話番号 | 099-294-8950 |
指導者 | 藤田 |
学習曜日 | 火・水・金 |
時間 | 15:00~21:00位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
教室はコチラです!!
教室掲示物もいろいろと工夫しています。
みんなからの気持ちがパワーの源です!
3学期は苦手を克服し、これまでの学習の定着が大切な時期です。当教室では一人一人の学力やペースに合わせて丁寧に指導しています。一度学習した内容をくり返し学習することによって学力が定着します。また「分かった!できた!」という体験の積み重ねから「勉強は楽しい」という気持ちが生まれ、自信につながります。ただ今無料体験学習受付中です♪一生の財産になる「自学自習の姿勢」が身につく学習システム、教材をぜひ体験してください。小学校入学前に学ぶ楽しさを経験できる幼児コースもおすすめです。「もじ」「かず」「ちえ」で構成されたオリジナル教材で学習の土台となる力を育みます。お気軽にお問合せ下さい。
初めて学研に行った時は、緊張していたけど、先生が冗談を交えながら楽しく教えてくれたので、すぐに慣れることができました。 卒業生O君
受験に向けて頑張って通う事ができたのは、いつもアットホームな雰囲気で居心地のいい環境を作ってくださったおかげです。本当に感謝しております。 卒業生保護者
私は関数が基本からわからなくて大嫌いだったけど、わかりやすく教えて下さり、基本から難しい所まで出来るようになりました。出来てくるにつれて勉強することが本当に楽しく思えてきました。 卒業生Sさん
僕は、中3の10月までサッカー一筋でした。
それから、高校入試に向けての勉強が始まりました。
学研に通って約8年。倍率の高かった中央高校に合格する事ができたのは、学研での基礎ができていたからです。
みなさんも目標に向かって頑張って下さい。 2019年春 M・J
中学校2年生と小学校5年生の保護者です。2人とも、5年生の授業でつまずき焦りを感じて、学研へ通うようになりました。今はわからない問題をすぐに先生に相談できて安心して勉強に取り組めています。 (保護者より)