0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
「分かった」→「楽しい」→「もっと学びたい」達成感と成功体験を積み重ね、学力の向上を目指す指導を致します。
幼児さんの指導に定評があります。
2才児さんから楽しく学んでいます(^_^)
お気軽にお問い合わせください。
鉛筆持ち方指導も随時致します✏
住所 | 〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目36-10 |
---|---|
電話番号 | 090-4777-5660 |
指導者 | 観音寺 |
学習曜日 | 火・水・金・土 |
時間 | 15:00~19:00位まで 曜日によって異なります |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
5年連続、全国最優秀指導者に認定☆
幼児さんから楽しく学んでいます(^^)
1才10ヶ月から1年間でこんなに成長!
異学年の中でもみんな集中(^o^)
毎年恒例のお楽しみ会です♪
教室外観です☆
◎全国最優秀指導者証受賞◎
はじめまして、学研紫原教室の観音寺と申します。子どもたちには可能性がいっぱいあります。「できた!」「わかった!」というその瞬間の笑顔は最高に輝いています。少々の困難を乗り越え我慢強く頑張りぬいたからこその喜びだと思っています。当教室では、答えに行き着くまでの道筋を教え自分で考えて答えが出せるように指導しています。そうすることで「わかる!」を実感でき勉強が楽しくなると信じております。「ほめる!」ことも忘れません。幼児さんの学習の準備もお任せください!「おもしろいな!」「もっとやりたいな!」を感じませんか。(2才児さんから楽しく通っております)いつでも見学どうぞ!
年中から8年間通っています。
学研が大好きです!
中学生になっても続けます!
(小学6年生)
長女が2歳9ヶ月から、長男が2歳6ヶ月から、
次女が2歳3ヶ月からお世話になっております。
先生の教室で子どもたちの成長を見られて感謝です。
(保護者)
1年生の夏休み前の入会面談の際、漠然と将来中学受験したいと思っていることを先生に話したところ、先生から「 受験するしないに拘わらず、学研教室の教材を繰り返し学習していけば自ら考える力が身に付き、確実に学力向上しますよ。その状況で、受験するか決められたらいいと思います。受験のことも踏まえて指導はしていきますので、お任せくださいね。」と言われました。
この春、先生からの勧めで、受験塾開催の附属中模試を受けたところ、初めての模試にも拘わらず、いきなりのA判定で上位一桁の順位でした。息子は大変喜び、これからも先生の教室で学び続けたいと言っております。引き続きよろしくお願いします。(小学4年生保護者)
小学5年生から英語を始めていたおかげで、中学校では英語が得意教科になりました。年長から始めて今年で9年目ですが、教室が自分の勉強部屋になっています。(中学1年生)
いつもきょうしつでプリントをしているとき、せんせいがいっぱいほめてくれるから、とてもうれしいです!やっと、ことしからねんしょうさんになります。たのしみです!(2さい)
年中5月、幼稚園のママ友紹介で問い合わせました。息子も私も引っ込み思案な性格のため、どんな先生だろう?お友だちはできるかな?という不安があり、とりあえず夏休みのみの体験をお願いしようと思い、先生とお会いしてすぐにその旨伝えました。観音寺先生は、その私の申し出を快く受け止めてくださり、学研教室の教材の良さや先生の子どもたちに対する思いを熱心にお話ししてくださいました。 話を聞いて即座に「すぐ入会します!」と言ったこと、「これから先、先生の近くにいるときっといいことがある!」と思ったことを思い出します。2年経っても、その気持ちは変わらず、親子共々観音寺先生のことが大好きです。(小学1年生保護者)