0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
ただ今「夏の無料体験学習」受付中!
この春、学研オリジナル教材とていねいな指導を体験してみませんか。
住所 | 〒899-5412 鹿児島県姶良市三拾町1176-4 |
---|---|
電話番号 | 0995-66-1468 |
指導者 | 室屋 |
学習曜日 | 月・火・木・金 |
時間 | 15:30~20:00位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
帖佐中学校近くです。
教室見学もできます!
明るい教室で楽しく学習♪
一人一人に合わせた個別学習です。
しっかり集中!
みんな真剣に学習しています。
2020年度に向け環境の変化もある中、どんどん進む学校の勉強/学習の理解度は、いかがでしょうか?『学力を伸ばす!』ためには「学習習慣&学び方」を身につけることが必要です。これは一朝一夕に身につくものではありません。学研教室では、お子さまの学力に合わせて「できる!」ところから学習を始められるので、自分から楽しく机に向かうことができます。楽しくできるから、続けることができるのです。また、考える力を学べる教材で「解き方」だけでなく「学び方」を、ほめる指導でしっかりサポートいたします。
教室見学いつでもOK!お気軽にお問い合わせください。
学研で学んだことが、学校でとても役立っています。算数のときに問題をすぐ答えられてうれしかったりすると、どんどん勉強がすすんでいっています。
(小3女子)
ぼくは火よう日と金よう日に学研にきています。たくさんべんきょうができてうれしいです。
(小1男子)
私は年中から8年間、学研に通っています。国語と算数と英語を習っていて、算数が少し苦手ですが、学研に行くと先生が教えてくれるので、とてもわかりやすく、少しずつ好きになりました。だから、中学生になっても続けていきたいです。
(小6女子)
私は毎週、学研に行っています。べんきょうが好きです。わからないところも自分からすすんでべんきょうをやって、そんなことをしているうちにべんきょうがすきになりました。
(小1女子)
先日、念願の高校に合格することが出来ました。希望の高校のコースに合格でき、とても喜んでいます。数学に対する苦手意識をあまり感じなくなったみたいです。ご指導のおかげです。ありがとうございました。(卒業生保護者)
今年、我が子が念願の高校に入学する事ができました。子供だけでなく、親も学研の先生と色々と子供の事を相談でき、この受験を乗り越えることが出来ました。本当に長い間ありがとうございました。(卒業生保護者)