0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
学研教室は自学自習を基本とし、わからない所は一人ひとりに合わせたヒントを出します。 だから、学校の勉強が「わかる」だけでなく「考える力」が身に付きます。 「ことばパーク」で国語の読解問題や算数の文章題を得意にしよう! 月3回・1回25分のオンラインレッスンで、楽しく語彙力アップ。国語力はすべての教科の基本です。 ことばパーク単独の受講もできます。 まずは体験学習にお越しください。 体験の流れ:簡単な診断テスト⇒2回の教室学習と宿題⇒保護者面談で、学習についてのアドバイスをさせていただきます。 教室見学やご相談は土日も受け付けています。 お気軽にお問合せください。
住所 | 〒 183-0054 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 府中市立第2小学校 府中市立第1小学校 府中市立第9小学校 府中市立新町小学校 府中市立第6小学校 天神町幼稚園 明星幼稚園 三光幼稚園 あおい第一幼稚園 晴見保育園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 月・水・金 15:00~18:00位まで 曜日によって異なります |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-6654-7565 |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 府中市立第2小学校 府中市立第1小学校 府中市立第9小学校 府中市立新町小学校 府中市立第6小学校 天神町幼稚園 明星幼稚園 三光幼稚園 あおい第一幼稚園 晴見保育園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
「府中幸町教室」はアットホームな教室です。 来年から小学校だけどついていけるかしら?でも、大人数の塾はまだ早いし。。。 学研府中幸町教室は、少人数で家庭的な雰囲気の中で楽しみながら入学準備ができます。 困ったときは親切な小学生のお姉さんやお兄さんたちが助けてくれます。 みんなが兄弟のように安心して過ごせる教室です。 近くの小学校で学校支援員を始めました。小学校1年生を担当しています。 【資格】 中学高校数学教員免許・国家資格キャリアコンサルタント 【経歴】 二人の子供を育てながら一般企業で働き、その後専門学校に転職。クラス担任や入試問題作成などを担当しました。
学校では落ち着きがないと言われ、授業に集中できていませんでした。学研では集中して勉強していると先生からお聞きし、ほっとしています。子供の学力にあった所から学習しているので、自信がついてきました。いつも先生にほめてもらえるので、「楽しかったー!」と言って帰ってきます。(小3保護者)
チャレンジしてみようと励ましてくれるので、発展問題に挑戦しています。学研教室に通うまでは、計算が得意でした。学研で発展題に挑戦するようになって、図形問題の方が好きになりました。
引き算やっとわかったよー!!て言いながら出てきました。 二学期最後のまとめのテスト、引き算の確認テストや漢字のテストなどありましたがどれも100点を取って帰ってきました。 暗算も早くなり、宿題のスピードも早くなりました。 井上先生が丁寧に何度も何度も教えてくださったおかげです。また面談ではたくさん有意義なお話をさせていただき、褒める事を意識するだけもこんなにかわるんですね。井上との出会いに感謝しています。 (小1保護者)
井上「今日はどうしてできたかな?」 生徒「よく読んだから!」 (小3男子) 今まではわからないとすぐに諦めていましたが、囲みをよく読めるようになりました。これが本当に「わかった」ということですね。 学校の成績が上がって「大変良い」がたくさんもらえました。 (小2) 今までは「できない。」とすぐ諦めていました。学研に通うようになってからは、やればできることがわかって、学校の勉強も「できない。」から「わかる」に変わってきました。(小6保護者)
難関高校を目指しているので、将来は進学塾にいく予定です。進学塾で難関クラスに入るために、今は学研教室で基礎から発展問題まで取り組んでいます。考える力、諦めない力を身につけてもらいたいです。(保護者)
<指導者より>最初から100点を取ることが目標ではありません。チェックがつくことで、自分の力を知り、じっくり考えて自分の力で正解を出すことで力がつきます。チェックの数は伸びしろです。学研で学ぶことによって、学力だけではなく、最後まであきらめない力を身に着け、自律した大人になれるように指導していきます。
今までありがとうございました。初めて学研に来たときは、勉強についていけるか不安でした。でも先生がわかりやすく丁寧にヒントをくれたり、友達もいたので頑張れました。成績もぐんぐん伸び、苦手だった算数がスラスラ解けるようになりました。 大変なこともあったけど、友達や井上先生のおかげで頑張ることができました。 ありがとうございました。 井上より 他の塾で宿題が多すぎて勉強がきらいになりかけていました。ゆっくり、じっくり、ていねいにやる生徒さんだったので、学研にピッタリでしたね。中学へ行っても頑張ってください。
進学塾の「特訓クラス」に入れました。小学校の頃の丁寧なご指導のおかげです。 ありがとうございました。 卒業生 保護者様より 井上より 「特訓クラス」は難問を解くことも多く大変なこともあると思いますが、学研で培った考える力があれば大丈夫です。自分の力を信じて頑張ってください。
ページの先頭へ