0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
新しい学年に慣れてから、、、どんな学習習慣になるかわからないから、、、と、習い事を後回しにしていませんでしたか? 今はまさに、始め時です! 夏休みからではなく、一歩リードして伸びるのは実はこの時期です! 入会金無料キャンペーンをつかって、お得に始めてみませんか? 読解作文の講座、社会理科の講座、中学生コース・・・など、一人一人のご要望にお応えできるコースも豊富です。 難しく考えないで、気軽にご連絡ください。 確実に伸びていくお子さんの姿を見ていただける教室です。 090-1714-0467 醍醐教室 森
住所 | 〒 601-1326 |
---|---|
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
中学生
|
学習日 | 火 15:00~19:00位まで 木 15:00~19:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 中学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-1714-0467 |
この教室の 情報を ケータイで 見る |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
お子さんの学習が心配なのは、みなさん同じです。 一緒にどうすればいいのか、一人一人にあった学習方法を考えていきましょう。 定評ある学研教室の素晴らしい教材をつかって、自分で解いていく力を身に着け、基礎をかためていきます。 それは、目先の点数だけでなく、これからの生きていく力になるものです。 もっと知りたいと思うようになれば、知識は倍速でお子さんのものになります。 学研教室は、まさにその学び方を学べます。 お子さんにとって、取り組みやすく、楽しいと思っていただける工夫をたくさんご用意してお待ちしています。 いつでもご相談ください!
学研教室の教材に惹かれて通い始めました。 先生は、子どものペースに合わせて学習を進めてくださいます。(2年 保護者) これからも頑張りたいです。(2年 I.Nちゃん)
すごく楽しくて聞きやすくて、分からない時などにしっかり教えてくれる。 先生は、とてもやさしい。 入って良かった。 6年 A.M.ちゃん
学研教室に年中から通い始めて、鉛筆の持ち方からハサミやのりを使う問題などがあって、小学校へ行くまでに練習できた事がとてもよかったです。学校と同じペースで進んでいくので、予習になっていいです。学研教室では、文章の読解力がついたなぁと思います。宿題も負担のない量なので、楽しく学習できていいと思います。 (2年 K.Nちゃん保護者)
先生がやさしくて、おもしろい人なので、学研醍醐教室に通ってよかったとおもいます。 4年 H.K.くん
初めての学習塾でちゃんと通えるかなぁ?と始めは心配でしたが、教室にも楽しくかよえていて、宿題も自分から取り組めているので、入学前に学習の習慣がつけられてよかったなぁと思います。 年中 H.Y.くん母
「自ら机に向かう癖をつける」ことを目標に小2からお世話になっています。初めての習い事で心配もありましたが、教室内の雰囲気もよいようで、楽しんで通っています。又、分からない箇所は先生に聞きやすく分かりやすいようです。先生からも学習状況や様子を報告して頂き安心しています。引き続き、頑張る姿を見守っていこうと思います。 2年 N.Oちゃん保護者
卒業生徒 今年の春から大学1年 志望の大学に合格! 小学校中学年から小学校卒業まで通っていました。学研教室での経験から「考える力」や「語彙力」などの力が身につきました。なので、中学・高校生活で、もうどうしようもなく行き詰まることはありませんでした。学研教室での経験や縁はとても大切なものだと今でも感じます。
卒業生徒 今年の春から大学1年 中学からは塾に行くことなく、部活をしっかり続けて指定校推薦で大学合格! 小学4年から6年まで通い続けて勉強の習慣が付きました。特に高校生になってからは、部活をやりながらも勉強を疎かにせずにする事が出来ました。学研教室のおかげだと思います。それで指定校推薦で大学に入学する事が出来ました。 勉強の習慣を作ってくださった森先生に感謝しています。
ページの先頭へ