0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
<<7月無料体験受付中!!>> 夏休みが近づき、子どもたちのワクワクが高まる季節になりました。 梅雨明けの暑い日が続き、変調を来しやすくなります。体を整える為にも栄養をしっかり摂りましょう! 当それいゆ教室では、お子さんの学習を対面とオンラインでサポートして参ります。 「丁寧に」読む習慣が身に付けば、多くのお子さんがニガテな読解力は、自ずと上がります。 まずは無料体験学習にてお待ちしています。 ☆プティパ(未就園児さんと保護者さんの月1回クラス/参加費1650円) 毎月第2土曜開催【先着3組】 ※無料体験やプティパは、席数の都合上お早めにお問い合わせくだい。
住所 | 〒 818-0023 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | ちくしの幼稚園 筑紫小学校 はるだ保育園 街道保育所 さくら保育園 あおぞら保育所ちくし園 サルナートの森幼稚園 筑紫東小学校 東小田小学校 山家小学校 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 火 16:00~19:00位まで 木 16:00~19:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-2097-7369 |
その他 | ハイブリッド学習対応 詳しくはこちら |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | ちくしの幼稚園 筑紫小学校 はるだ保育園 街道保育所 さくら保育園 あおぞら保育所ちくし園 サルナートの森幼稚園 筑紫東小学校 東小田小学校 山家小学校 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
月金の下見それいゆ教室と学習日の併用が可能。 現在、小学生メインで中学生まで通ってくれています。 年齢も、小中学校も様々で、いろいろな刺激を受ける事ができる教室です。 特に幼児期からの学習は、今話題の「非認知能力」が身に付きやすくなるのでオススメですよ! 語彙力upの為、毎月ことわざクジをやったり、ハロウィンにはみんなでちょい仮装で学習したり。 メリハリある学習が教室のポイントです。一昨年度は筑紫小で英語の講師として働かせて頂き、勉強になりました! 「プティパ」「英検コース」もあり。週1回の「英語アドバンス」も生徒募集中♪ さあ、enjoy studying with us!
わたしはがっけんでこくごのべんきょうをがんばっています。ぶんしょうもんだいのよむのをがんばっています。そのりゆうは、よんでもなかなかこたえがでてこないからです。 これから本を一日一さつよんで、こくごのべんきょうがじょうずになりたいです。(小2・Yちゃん)
国語が分かりやすくて勉強になります。学校でならっていないかん字をまなぶことができて、学校でたすかります。文章をさいごまで読んで答えるようになり、文章問題が楽しくなりました。今では、国語の中で文章問題がいちばんすきになりました。(小3・Sちゃん)
国語のかくにんテストで満点がぜんぜん取れなかったけど、この前、漢字を復習してやっと満点が取れたときはうれしかったです。(小5・K君)
ぼくは算数と国語を習っています。特に算数が得意です。国語は漢字が苦手です。 教室では分からないところを先生がやさしくフォローしてくれます。6年生になって算数も国語もとても難しくなってきたので、復習をしていかないといけないなと思いました。バスケットボールばかりで、あまり学習する時間がないけど、がんばります。(小6・M君)
月一回の教室だよりにのせてもらえることわざ調べですが、対象学年ではない娘にも挑戦させてもらえました。子供の小さな「やりたい」もしっかり受け止めて褒めてもらえます。娘もお姉さん気分で得意気にしていました。(小2・Rちゃんの保護者さん)
習い事が多く時間がない中、集中して学習し、身に付けられていると思います。上野先生に、性格やスケジュール、学習の進度など、配慮していただいているおかげだと思います。個人的には、「あすがく」の問題は大人でも難しく勉強になるので、毎回楽しみにしております。(小6・S君の保護者さん)
ページの先頭へ