0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
幼児さん☆入学までに身につけておきたいこと。それは粘り強く 楽しく取り組み、読み、考える力です。新しくなった幼児教材は 手応えたっぷり。是非ご覧になってください。 小学生☆一人一人のお子さんにピッタリ合った教材を学習しながら、わかる喜びを実感。中学へとつながる学力をつけていきましょう。まず学力診断をさせていただきます。算数文章題、図形、国語読解問題、文法、作文、英語の技能など、学校で学習する内容を網羅しながらより深い学習も可能な教材が自慢です。 5年生からは理科社会、3年生から読解作文コース、年長から英語、年長冬からワーキングメモリーを鍛え読解力をつけるオンラインことばパークも学習できます。
住所 | 〒 259-1321 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 渋沢小学校 しぶさわこども園 渋沢中学校 こひつじ保育園 虹と風保育園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
中学生
|
学習日 | 水 15:00~19:30位まで 金 15:00~19:30位まで 土 17:00~18:00位まで |
対象 | 幼児 小学生 中学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:080-9035-9371 |
その他 | ハイブリッド学習対応 詳しくはこちら |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 渋沢小学校 しぶさわこども園 渋沢中学校 こひつじ保育園 虹と風保育園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
一緒に勉強しましょう!幼児週2回または週1回、小学生週2回。 多コース設定教室です。 算数では、計算はもちろん計算の仕組みや、図形や文章題も問題を読み取り、図に書いて式を考えるコツを丁寧に指導しています。今、求められている表現力・活用力は、基礎基本を丁寧に学習したうえに様々な問題にコツコツと取り組むことで身につきます。目先のことだけでなく、中学高校、長い生涯学習に役立つ真の読解力、語彙力、思考力をつけることを念頭に指導しています。また、集中して粘り強く頑張れることもとても大切ですね。どうぞ教室で自慢の教材をご覧ください。お問い合わせお待ちしています。
共通テスト満点賞うれしかった。(小1) 共通テスト英語でいい点が取れて自分でも驚いた。学校の英語でも同じようなものをやるので授業中 自信を持って話せる (小6生) 共通テストにチャレンジして、どこが苦手かわかりました。焦らずじっくり克服していきたいです。 新入会保護者様
小1からお世話になり勉強が得意と感じている我が子に安心しています。(小4保護者様)学校で習ってないところだって、よくわかるよ。だってよく読んでやっているもん(小2生)
特に数学英語、自信を持っているようです。国語は元々好きでしたが中学では文法など難しいところも教えていただきお陰様で大変良い成績でした。(中学生保護者様)
我が子の良いところも苦手箇所もとてもよく把握してくださり驚いています。学校で算数が苦手でしたが家庭ではどう教えても理解できないところもあり、親子バトルに。学研に通ってヒントをいただくことで考え方がわかり自信が出てきました(保護者様)
苦手だった算数の成績がよくなりました。根気よく学習できている成果と思います。(小5保護者様)自分に合った勉強だからがんばれる。(小6生)
中学生のお兄ちゃんが良い成績だったので弟も算数国語英語お世話になることにします。早めが大事ですね。(小1保護者様)
初めは目指していなかったような 憧れの高校に入学できる力がついて嬉しくてたまりません。じっくり落ち着いて勉強できて学研はよかったです。これからもがんばります。(卒業生)
無事志望大学に入学出来ました!学研で小1から9年間学んで基礎がしっかり身につき、読む習慣勉強する習慣がついていたのがよかったと思います。特に中3最後の模試でまさかの満点を取ったのが自信となり高校でもがんばれた要因だと思います。(小田原卒業生難関大学教育学部に入学)
お久しぶりです。引越ししたあと中学受験に向けて親子でがんばってきましたが、無事合格できたので〇〇が先生に久しぶりに会いたいと言っています。伺っていいでしょうか。石塚先生には4歳からお世話になり、小学校では勉強で困ったことはありませんでした。〇〇の口癖は「知ってる。石塚先生に教えてもらった。」でした。笑 一緒に育てていただいたと思っています。 小田原卒業生保護者様 大学付属中に合格しました。結構がんばりました。小田原卒業生
就職が決まりました。これから社会人としてがんばっていきます。(卒業生) 念願のweb関連の仕事に就きました。学研でしっかり勉強を続けていたからと感謝しています。特に数学では娘のペースでじっくり見てもらえたのがよかったです。(卒業生保護者様)
ページの先頭へ