0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
~~~現在「満席」につき、しばらくお待ちください~~~ 心機一転新たに「芽吹の杜教室」がはじまります! 小学校入学前から学習をスタートさせ、一生の宝となる学習習慣を身につけましょう!
住所 | 〒 274-0060 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 坪井小 坪井幼稚園 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 火・水・木・土 14:30~17:00位まで 曜日によって異なります |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:090-1797-0927 |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 坪井小 坪井幼稚園 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
大規模教室から、目の行きとどく教室へ。 ひとりひとりの個性を大切に、いつも明るく時に厳しく、指導していきたいと思います。 少人数なので、今空きがあるかどうかは事務局へご確認ください。
入学前から通っています。少しずつ勉強の習慣がつき、ひとりで宿題をこなせるようになりました。入会には少し早いかなと思いましたが、1年生から通ってよかったです。(小2女子保護者)
兄弟でお世話になりました。その気はありませんでしたが、お兄ちゃんの時に中学受験を勧められ、4年生から進学塾に移り、私立中学に通っています。先を見越してアドバイスしていただいたおかげで、いろいろな進路を選べる今の状況に感謝しております。(卒業生保護者)
文章題や図形の問題でつまずき入会しました。あまりのあるわり算の文章題や植木算などたくさんの問題にふれ、苦手意識がなくなったようです。(小3男子保護者)
小学生のころは、学校のテストが良いのに、それ以上のこともやっていて、難しくてやめたいと思った時もありました。 今は高校入試の問題にも無理なく対応することができ、学研でやっておいてよかったと思います(卒業生)
本当にわかっているかチェックしながら進んでくれるので安心です。学校のテストがよくても思わぬ取りこぼしがあることがわかりました。(小5女子保護者)
学研には普通の教材のほかに、計算教材もあるので、計算をもっと得意にしたければそれもできて得だと思う。どんどんやるとクラスでも速いほうになれてうれしい。(小3男子)注)普通の教材とは応用問題や図形、文章題のことだと思います
ページの先頭へ