0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
お教室は安全を確保しながらの少人数分散型学習で、対面学習をしています。お子様の今の学力を無料で診断いたします. 無料体験学習も参加できます。まずはご連絡ください。
*2月8日(月)午前10時にプティパを開催いたします。興味のある方は2月1日(月)までにご連絡ください。
住所 | 〒256-0816 神奈川県小田原市酒匂2丁目16-23 |
---|---|
電話番号 | 0465-47-2887 |
FAX | 0465-47-2887 |
指導者 | 内田 |
学習曜日 | 火・水・木・金 |
時間 | 14:00~21:00位まで |
教科・コース |
幼児
小学生 中学生 その他 |
この教室の情報をケータイで見る |
|
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
少人数分散型学習の教室の様子
酒匂教室の指導者 お教室で待っています。
プティパえんぴつ持ち方教室
プティパのひととき
プティパのひととき
プティパえんぴつ持ち方教室
学研教室の学習を通して、小学校の成績だけではなく、中学生になっても基本的な学力を身につけ、将来生きていく上で必要な力をつけるために教室を始めました。また、子供の学習や子育てにおいて、微力ながらご相談相手になれればとも考えております。
どうせできないとあきらめている君(T_T) わからないところをなくしたい君(^_^;) もっとできるようになりたい君(+^_^+)君のやる気を応援します。【さ】あ、始めよう。 【か】わるチャンスは今だよ。 【わ】からなくても、失敗しても大丈夫。ここは君の教室だから。
●漢字の練習のプリントを通して書き順を正しく覚えて、バランス良く漢字を書けるようになってきました。(現在4年生)
●鉛筆もち方教室に参加して、1ケ月で、正しい持ち方になりました。(元
小5)
●理科・社会を学習することで、学校の学習をさらに良く理解することができるようになった。テストの成績もよくなりました。(元5年生)
●小学生の時から通ったおかげで、基礎の学力を身につけることができて、中学の学習がわかります。(現在中学1年)
●わかるところから始めて、理解してきたことで、今の学年の学習が、以前よりスムーズに学習できるようになってきました。(現在5年生)
●苦手だった算数がわかるようになってきました。理科・社会コースも学習するようになったらテストも良い点を採ることができるようになりました。(元6年生)
●3年生から始めた英語を聞いていたことで、海外旅行に行った時に、現地で話している英語の単語を聞き取ることができて、片言で会話をすることができて、うれしかったです。(元4年生)
●2年生の時から英語を始めましたが、英語の発音がこれでいいのかと不安でしたが、中学生になって学校の英語の授業も、理解できて学習していて良かったと思いました。(現中1年生)
●幼稚園の先生に丁寧にかけていると褒められてうれしかった。(元年長)
●手本をよく見て、ていねいに書くようになりました。
(元年長)