0120-114-154
月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります
教室からの
お知らせ
学研教室では無料学力診断テストを実施中です。 診断テスト後はお子様にぴったりの教材で無料体験学習も受講できますよ♪ この機会に是非学研教室を体験してください。
住所 | 〒 981-3205 |
---|---|
最寄りの幼保園・小学校 | 寺岡小学校 寺岡中学校 |
教科・ コース | 幼児
学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。 小学生
|
学習日 | 月・火・水・木・金 15:30~21:15位まで |
対象 | 幼児 小学生 |
月謝 | 算数・国語・英語 : 14,520円~ 算数・国語 : 9,680円 算数・国語(幼児週1) : 6,930円 詳しい月謝はこちら |
電話番号 | TEL1:022-377-1693 |
この教室の 情報を ケータイで 見る | |
最寄りの 幼保園・小学校 | 寺岡小学校 寺岡中学校 |
★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。
小学生から学び続けた生徒が宮城模試で、中2(T.Hさん)国語で96点!国語で県内2番!国語の力は小学生でほぼ決まりますので、中学生指導に悩試行錯誤していた私は、本当に嬉しかったです。 中1(O.Mさん)理科で県内9位!!(理科偏差値10UP↑)理科が苦手だったから、一生懸命に頑張ったのだと思います。苦手だからやらないのではなく、苦手だから頑張って乗り越えるというO.Mさんの勉強スタイルは本当に素晴らしいと思います。(2021/4月号)高校受験対策は、国算英の基礎づくりと精神的な強さを錬成するために、小学校低学年から始まっています
学研に通ってよかったことは4つあります。1つ目は学校のテストで100点をいっぱいとれるようになったことです。2つ目は前より字がうまくなったことです。3つ目は部首かるたで前よりすごく部首が覚えられるようになりました。4つ目は算数がきらいだったけど算数が好きになりました。(小4女子) 学研教室に通ってよかったことは、算数の計算が速くなったことです。分からないところを先生が分かりやすく教えてくれるのも良いと思います。学研教室で習っているので学校の勉強が分かって楽しいです1(小4女子)
学研に入って毎日勉強をするようになりました。勉強の大切さを知りました。テストでいい点を取った時の達成感を知りました。 理科が嫌いでしたが、学研に入って理科が好きになりました。部首かるたで部首を覚えることができました。(中1男子)
学研でやったことが、学校の勉強でできた時に分かりやすくなった。漢字検定で色々な漢字をやり、50問テストで100点が多くなった。部首カルタで色々な部首が覚えられた。学校の勉強の時にALTが話す英語が分かるようになった。(小5女子)
僕は学研に入って、学ぶ事の楽しさ、計画的に勉強をすることの大切さを学びました。学ぶ事の楽しさは、遊び感覚で覚えることできる大富豪や部首カルタなどで知りました。計画的に勉強することの大切さは中学生になり学習をする量が多くなった時にその必要性を感じました。今後もこの2つのことを生かしていきたいです。(中1男子)
★東大現役合格のY・J君よりお手紙を頂きました①★ お久しぶりです。8年程前に通い始めた時はこんな結果を得ることができるとは想像もつきませんでした。学研教室の最大の魅力は、遊びの中に学びを見出すことだと思います。大富豪を通して覚えた動詞の不規則変化のリズムは5・6年たった今でも役に立つものとなっています。 小さいころに、「楽しんで学ぶ」という勉強の本質を体感できたことが財産となりました。
★東大現役合格のY・J君よりお手紙を頂きました②★ また教室に行けば友達がいます。分からなかったら教えあったり、解く量やはやさで競い合ったり、少し疲れたら話したりと。周りと切磋琢磨することが成長につながったと思いました。 学研教室でぼくの土台ができたと思います。菊池先生はじめアシスタントの方々には本当に感謝しております。これからもお体に気を付けて、たくさんの子ども達の成長を見守って下さい。 Y・J
ページの先頭へ