基礎学力の定着を図ります
すべての教科の基礎となる、算数(数学)と国語の学力を、どちらも重要なものと考えています。くり返し学習と毎日の家 庭学習により、しっかりとした基礎学力の定着を図ります。
「無学年方式」で一人一人を
大切にします
個別指導・個人別教材で子どもたちの学力や性格をしっかりつかんで指導します。わからないところに戻って学習できるのはもちろん、余裕のある子どもには先取り学習も可能です。個々のペースで学習することで、本当の学力が身につきます。
自主的な学習態度・能力をは
ぐくみます
子どもたち一人一人の学力に応じた最適な教材を提供し、適切なアドバイスをすることで、「自分から進んで学習する」姿勢や態度を育てます。
楽しく生き生きと学ぶ徳育面を
重視しています
人と人との触れ合いの中で学ぶことで、知・情・意のバランスのとれた子どもを育てます。知育だけでなく、教室でのあいさつや、くつ・かばんの整とんなど、しつけ面の指導(徳育)も重視しています。
学研教室の英語は、週2回、算数・国語といっしょに学びます。楽しく学びながら、英語の4技能5領域「聞く・話す(やり取り)・話す(発表)・読む・書く」を身につけます。