「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム

  • キャンペーン

    • 幼児・小学生・中学生対象夏の無料体験学習
    • 幼児対象夏の無料体験学習
    • 全員対象入会金0円キャンペーン
  • 学習コース

  • 学研教室の紹介

    • 学年別の特長
    • 学研教室の理念
    • 学習の進め方
    • 会員特典について
    • 卒業生の声
  • 教材紹介

    • 算数(小学生)
    • 国語(小学生)
    • 英語(小学生)
    • 理科・社会(小学生)
    • 幼児
    • 中学生
    • 高校生
  • 月謝一覧・
    入会の流れ

    • 月謝一覧
    • 入会の流れ
  • お役立ち情報

  • よくあるご質問

  • 自宅で学ぶ

    • 学研教室オンライン
    • 通信講座

「認知能力+非認知能力=『生きる力』」をはぐくむ教室

学研教室

Gakken

0120-114-154

月〜金 9:00-17:00祝・休日をのぞく
お近くの学研教室事務局につながります

資料請求・お問い合わせ

教室を探す

  • ホーム
  • >  教室検索
  • >  検索一覧
  • >  学研杉戸白百合幼稚園教室

検索一覧に戻る

  • 学研杉戸白百合幼稚園教室ハイブリッド学習対応
  • この教室へ
    お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

教室からの
お知らせ

年中さん、年長さん体験学習できます

杉戸白百合幼稚園に通う園児さんの教室です。いつも笑顔が絶えず積極的に取り組んでいます。            保育時間の後に、指導者が保育室までお迎えにいき園内の学研教室で学習します! 入学準備に学研自慢のオリジナル教材、「もじ・かず・ちえ」をバランスよく学べます お気軽にお問合せください。 尚、定員制のためご希望に添えない場合もございます。 見学、体験学習何時でもお越しください。

  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

  • 教室情報
  • 教室の様子
  • 先生からのメッセージ

教室情報

住所

〒 345-0043
埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野572-5

教科・
コース

幼児

  • 算数・国語

学研教室の個別指導は、集団の中で必要に応じて指導者が個別に指導・助言するものです。

学習日 火  14:10~15:00位まで
金  14:10~15:00位まで
対象幼児
月謝 算数・国語 : 9,680円
算数・国語(幼児週1) : 6,930円
詳しい月謝はこちら
電話番号

TEL1:080-1074-5495
TEL2:080-1074-5495

TEL1:080-1074-5495

TEL2:080-1074-5495

その他 ハイブリッド学習対応
詳しくはこちら
この教室の
情報を
ケータイで
見る

この教室へ
お申し込み / 資料請求 / お問い合わせ

★直接教室に電話をして申し込みをすることもできます。

教室の様子

  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    楽しい学習時間です

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    みんな集中して取り組んでいます

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    ハサミものりも上手に使ってます

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    数もことばも覚えて来ました

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    先生 出来ました

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    物の名前もしっかり覚えています

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    切り取り線通りにきれるかな

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    数字の対応もお手のもの

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    とにかく楽しい時間なの

    学研杉戸白百合幼稚園教室
  • 学研杉戸白百合幼稚園教室

    折り紙もお手のもの

    学研杉戸白百合幼稚園教室

小川 勝恵先生からのメッセージ

先生先生

楽しく学習に取り組んでいます。 出来た!わかった!の声がたくさん聞こえるように、一人ひとりに向き合って学習をサポートしていきたいと思っています。 これまでたくさんのお子さんと出会い育ててきました。 ご不安なこと、ご心配なことなど、お母様ひとりでかかえこまずに、何でもお知らせ、ご相談ください。 大切なお子さまの成長を一緒に見守っていきましょう。 お教室でお待ちしております! 新年中クラス 新年長クラス 火曜日が学習日となります。

会員のコメント

  • 生徒生徒

    学研教室の日が楽しみです。 みんなと一緒に頑張れます。 いつも先生がほめてくれます。 ひらがなとカタカナがしっかり書けるようになったねと褒められてうれしいです。

  • 生徒生徒

    ひらがなを読めるようになり本を読む事に興味が出てきたようです。 文字を書くことができるようになって、子どもから初めてお手紙をもらいました。 ひとりひとりに向き会いほめて育てて頂きありがとうございます。

  • 生徒生徒

    先生大好きです。 ダイレクトなお手紙ありがとう。

  • 生徒生徒

    ハサミ、のり、おりがみ、ぬりえなど手先を使っての教材は他には無いですね。 子どもも楽しんで取り組んでいます。

  • 生徒生徒

    落ち着きの無い子なのでみんなと一緒に出来るかと不安でした。 先生の、大丈夫ですよ。一緒に子育てしましょう。の一言が親の不安を打ち消し安心感をもらえました。この先とても楽しみです。

周辺にある他の教室を見る

ページの先頭へ