小学1・2年生の英語コース
英語を楽しく身につける
算国セット
小学英語コース算数・国語と一緒にしっかり学ぶ
個別指導でしっかり学ぶ
週2回の算数・国語学習と同じ時間に英語も学ぶことで、
学習習慣を身につけることができます。
豊富なコンテンツのデジタル教材と、
教室で先生とやり取りしながら進めるプリント教材で、
楽しく英語に触れながら、
英語をたくさん蓄積していきます。
効果・ポイント
POINT
1
デジタル教材とプリント教材で、
英語の4技能5領域の力をバランスよく養います。
※文部科学省が定める新しい学習指導要領(2020年度より小学校で全面実施)では、英語の力が「聞く」「話す(やり取り)」「話す(発表)」「読む」「書く」の4つの技能と5つの領域に分けられ、それぞれに目標が設定されています。
POINT
2
先生と英語でやり取りすることで、
学んだ英語を自分のものにすることができます。
POINT
3
双方向型の学習コンテンツで、主体的に&楽しく学べるので、
英語を好きになります。
教材について
デジタル教材とプリント教材を使い、
英語の4技能5領域の力を無理なく身につけます。
ご家庭ではデジタル教材の動画やクイズなどの楽しいコンテンツで予習を、教室ではプリント教材を使って復習を、さらに先生との英語でのやり取りを行うことで、着実に英語を蓄積していくことができます。
家庭 デジタル教材
ムービー、学習ゲーム、音声認識付き発音チェックなど、さまざまなコンテンツを通して楽しく英語に触れられます。英語を豊富にインプット/アウトプットします。
聞く
話す(やり取り)
書く
教室 プリント教材
教室ではプリント教材を使い、「読む」「書く」を中心に学習します。また、指導者とのやり取りを通して「聞く」「話す(やり取り)」「話す(発表)」の力も身につけ、4技能5領域の力をバランスよく養います。アルファベットや身近な単語、日常の簡単な会話表現などを、スモールステップで無理なく学習します。
読む
書く
聞く
話す(発表)
話す(やり取り)
月謝
小学英語コース(算・国・英) |
|
---|---|
学習日・時間 | 週2回 30分~50分程度 |
月謝 | (旧月謝) 13,200円 (新月謝) 14,520円 |
- 算国セット
- 算数・国語コースと合わせて受講。
- 入会金
- 5,500円
- (入会金は入会時にのみお支払いいただきます。)
- ※上記の金額は3教科合わせての金額です。
- ※上記の金額は消費税、教材費が含まれています。
- ※開講コースについては教室にお問い合わせください。
- ※2025年4月分より新月謝の適用となります。
単科受講可
英語アドバンスコースこれからの英語力をはぐくむ英語特化型コース
英会話指導のエキスパートによる
レッスンで、ワンランク上の
英語力が身につく!
英語で考え、英語で表現する。学研教室の「英語アドバンスコース」は、英語を使いこなすために必要な4技能5領域「聞く・話す(やり取り)・話す(発表)・読む・書く」の力を、高いレベルで身につけられるコースです。小学1・2年では、まずは楽しく英語に触れることで、学校英語への準備を行います。
効果・ポイント
POINT
1
英会話指導の経験豊富な指導者によるグループレッスンで、
ワンランク上の英語力、英会話力をはぐくみます。
POINT
2
新しい教育観に基づき開発された新教材と学習プログラムにより、「聞く・話す・読む・書く」の力を総合的に伸ばします。
POINT
3
グループレッスンの特性を活かした
アクティブラーニング形式のレッスンで、自分で考え、
自分の言葉で発信できる英語力を養います。
学習の流れ
指導者がしっかりサポート!
英語漬けの50分!
-
1
あいさつと宿題チェック
英語であいさつを交わし、宿題を確認します。
-
2
Song & Story
デジタル教材で英語を楽しくインプット。
-
3
Activity
英語を使ったミニゲームなどを通して、テーマの表現や単語に親しみます。
-
4
Text & Work
プリント教材を使い、デジタル教材で出てきた単語や表現について
「読む・書く・話す」の練習を行います。 -
5
Portfolio
「やり取り・発表・話し合い」を通して、学習した英語を
実践的に使う活動に取り組みます。 -
6
Review
その日の振り返りを行い、宿題を受け取ります。
教材について
デジタル教材とプリント教材、アクティブラーニング用の教材で英語で考え英語で表現する力を身につけます。
デジタル教材の動画や英語のミニゲームなどのアクティビティで「聞く・話す」の学習を行い、プリント教材を使って「読む・書く・話す」の学習を行います。さらに専用教材「ポートフォリオ」を使った英語によるアクティブラーニングを取り入れた活動に取り組むことで、英語で考え、英語で表現する力を身につけることができます。
教室・家庭 デジタル教材
アニメーションなどの豊富なコンテンツで、イメージとともに英語をインプットし、アウトプットします。直感的に英語を理解できるようになります。デジタル教材はスマートフォンやタブレットにも対応しているので、ご家庭でも学習することができます。
聞く
話す(やり取り)
書く
教室・家庭 プリント教材
デジタル教材で出てきた単語や表現について「読む・書く・話す」の練習を行います。デジタル教材と並行して学習することで、4技能5領域の力をバランスよく伸ばすことができます。
読む
書く
聞く
話す(発表)
話す(やり取り)
教室 ポートフォリオ
「やり取り・発表・話し合い」を促します。英語によるアクティブラーニングを取り入れた活動を行い、英語で考え、英語で表現する力をはぐくみます。これから求められる力「思考力・判断力・表現力」を、英語学習を通して身につけることができます。
聞く
話す(やり取り)
話す(発表)
書く
月謝
英語アドバンスコース |
|
---|---|
学習日・時間 | 週1回 グループレッスン 50分程度 |
月謝 | (旧月謝) 7,700円 (新月謝) 8,470円 |
- 単科受講可
- 単科での受講が可能。
- 入会金
- 5,500円
- (入会金は入会時にのみお支払いいただきます。)
- ※2025年4月分より新月謝の適用となります。
- ※上記の金額は消費税、教材費が含まれています。
- ※開講コースについては教室にお問い合わせください。
単科受講可
イーコラボ「言葉の身につき方」を徹底研究し、日本に住む子どもたちに最適な英語学習メソッド
使える英語の力を育てる意味のある文脈=ストーリー(物語・昔話)を中心に、4技能(読む・書く・聞く・話す)+「話す(やりとり)」「話す(発表)」の5領域の英語力を身につけます。
Kids2クラス(小学1~3年生)では、より長い物語を使って場面を理解しながら英語をまるごと吸収し、使います。小文字を含めたアルファベットの完全マスター、英語らしい音を理解するための音韻(素)認識力を高め、文字と音の対応ルール(フォニックス)の学習もします。
効果・ポイント
POINT
1
独自のカリキュラムとオリジナル教材で、使える英語を身につけます。教室+Edu Talk(音声ペン)やCDを使った家庭学習の「週7英語」で、楽しくしっかり学べます。
POINT
2
教室や家庭で学習した成果を示すテストでお子さまのやる気を引き出すとともに、定着の確認をすることができます。
また英語発表会で、ご家族の方にもお子さまの成長を感じていただけます。
POINT
3
子どもたちへの英語指導の経験が豊富な日本講師によるグループレッスンで、英語を使いこなし、伝えきる力をはぐくみます。
月謝
イーコラボ マスターコース Kids2クラス |
|
---|---|
学習日・時間 | 週1回 グループレッスン 60分 |
月謝 | (旧月謝) 8,800円 (新月謝) 9,680円 |
教材費 | 16,500円 |
- 単科受講可
- 単科での受講が可能。
- 入会金
- 5,500円
- (入会金は入会時にのみお支払いいただきます。)
- ※2025年4月分より新月謝の適用となります。
- ※上記教材費はご入会時の金額です。
次年度クラス進級時には教材費9,900円がかかります。 - ※上記の金額には消費税が含まれています。
- ※開講クラスの状況については教室にお問い合わせください。
- ※山形県、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、滋賀県、三重県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、岡山県、山口県、熊本県の一部教室で実施しているコースです。
学研教室をこの機会にぜひ、体験してください
お電話でのお問い合わせ
月〜金 9:00〜17:00(祝・休日をのぞく)
お近くの学研教室事務局につながります
0120-114-154