お役立ち情報

学研教室の豊富なノウハウを
コラムでお届けします。

2024年5月の記事一覧

2024年5月29日

  • 小学生
  • 教育
  • 生活

地震が起こるメカニズムとは? 日本に地震が多い理由についても解説します

日本は地震が多く、古くから大きな地震による災害にくり返し見舞われてきました。日本にいる限り、地震災害に遭うリスクは避けられないといえるでしょう。いざというとき、適切な対応を取るためにも、地震が起こる仕組みを知っておくことはとても大切です。

地震が起こるのは、地表を覆っているプレート(岩盤)が少しずつ動くから

2024年5月25日

  • 小学生
  • 教育
  • 生活

雷が起こるのはどうして? 雷が起こる仕組みと音や光について解説します

大きな音と稲光が特徴の雷は、大人でも恐怖を感じる自然現象です。その激しさから、神の怒りなどが連想できるため神秘的なものという印象を抱く方もいると思いますが、科学的にメカニズムを説明することは可能です。なぜ雷が起こるのか、理科の視点から見ていきましょう。

雷は上空の雲の中で起きる大規模な「放電現象」

2024年5月17日

  • 小学生
  • 子育て
  • 教育

子どもに「忍耐力」を身につけさせるには? 保護者がサポートできることをご紹介

毎日を過ごしていく中ですべてが思い通りになることはなく、どこかで何かをがまんすることは必ず出てきます。そのため、子どものうちから少しずつはぐくんでおきたいのが忍耐力といえるでしょう。忍耐力をはぐくんでいくには、どのようなことに気をつけるとよいのでしょうか。

苦しいことやつらいことがあってもがまんする「忍耐力」

2024年5月13日

  • 小学生
  • 子育て
  • 教育

小学生の「思いやり」をはぐくむには? 子どもの成長を促すために家庭で心がけたいこと

思いやりの心は、人間関係を築くうえでとても重要なものです。子どもに思いやりを持って行動してほしいと願うのは、保護者として当然のことといえるでしょう。思いやりの心をはぐくんでいくために、心がけておきたいことについてご紹介します。

思いやりの心を持つために、わかっているとよいこと

2024年5月9日

  • 小学生
  • 子育て
  • 教育

子どもの「リーダーシップ」をはぐくみたい! 保護者がサポートできることとは

「うちの子はおとなしいからリーダーシップなんて取れない」と考える保護者の方もいるかもしれません。しかし、リーダーシップは、保護者の関わり方によってはぐくむことができるものです。リーダーシップをはぐくむためにできることについて考えていきましょう。

リーダーシップをはぐくむうえで必要となる力

学研教室をこの機会にぜひ、体験してください

お電話でのお問い合わせ
月〜金 9:00〜17:00(祝・休日をのぞく)
お近くの学研教室事務局につながります

0120-114-154

キャンペーン情報

秋の無料体験学習 申込受付中!

秋の入学準備学習 申込受付中!